あぁ羨ましい

主人から昼に送られてきた写真です

今日は朝早くに宝塚に向かう為に家を出た主人。
今日明日は地元の友達で集まること、夜は実家に泊まること以上のことは聞いていなかったのですが、
出がけに突然 「〇〇(私の名前)宝塚ホテルの場所って変わったんだっけ?」って

「え⁈なになに⁇
どうしてそんなこと聞くの?」と私。
あ、そっかーーー‼︎
そう、、、
何と、集まるのが宝塚ホテル🏨とのこと

私、つい「何それ〜ずるーーーい

私もまだ行っていなくて今年〇〇ちゃん(キキちゃんLOVE友さん)と遠征しようって言っているのに💦宝塚興味ない人が〜」と訳のわからないボヤキ笑
「しらねーよ
俺が決めたわけじゃないし」

そっか幹事さんが、ですよね…
「決めた人は宝塚ファンなの?」
「さぁ。。。」
高校までは宝塚市民だった主人。
家から大劇場まで30分ちょっとのところ。
私が過去に2回大劇場お泊まり遠征(あと1回は日帰り😬)した時はお義母さんのところに泊まっていました^ - ^
なのに主人も家族も親族も…誰1人宝塚ファンがいなくて、観劇したこともない…

どんなに近くても興味がないって
何てもったいないこと

私も結婚して娘たちが中学生になるまで毎年お正月🎍GW、夏休みと帰省していたのに…
宝塚歌劇には興味なかったし、宝塚に滞在中もそんな環境だったので宝塚歌劇は非常に遠い存在でした

何回も家族で宝塚駅で降りて花の道を通っていたのですけれどね。
行き先はファミリーランドだけでした

その時 宝塚ファンだったら、、、
子供達は じじばばや主人に預けて当日券で観に行ったりしたのだろうなぁ(≧∀≦)
話戻して…
主人にはせっかく行くなら大劇場の方にも行ってみたら?とかルマンのサンドウィッチは食べるべき🥪とか勧めておいたのですが…
行ってみたら並んでいたし一人で待ってまで入る気はない、とのことでした。
時間が合えば帰りテイクアウトでも食べてほしいと思ったのですけれどね〜
きっとそこまでは。。。
私は みりおちゃん退団公演の時に一緒に遠征した友達と一回だけお店でいただいて(たまごサンド含めた盛り合わせみたいの)、今でも人生で一番美味しかったサンドウィッチだと思っているので😋
また大劇場に行けた日には絶対にルマンは外せないと思っています。
あとサラにも行きたいなー
宝塚に想いを馳せつつ友達とランチ🥢
長女出産前の母親教室時代からの友で
初孫誕生も同じ時期。
話は尽きません
宝塚には興味がないのだけが残念です(笑)
みりおちゃんに関するWEB記事、最新ですね
元宝塚トップスター、 #明日海りお さんスペシャルインタビュー! 「365日、舞台のために生きていたストイックな自分」が変わり始めた瞬間を、本音で語ります!
— BAILA/バイラ (@BAILA_magazine) 2023年2月11日
▶https://t.co/W6vokXNPWL@asumirio_staff#大病院占拠 #因幡由衣 役も話題!#宝塚歌劇団 #花組 pic.twitter.com/g2yvnuLRCY
ブラウンとパープルのコーディネートって素敵ですね
髪の毛、だいぶ長くなりましたね〜
おこげちゃん話題多め😻
その中で…みりおちゃんのお部屋、ソファ🛋一つだけじゃなくて向かい合わせに置いてある…と知るへぇ〜
大病院占拠第5話、放映中ですね、、、
みりおちゃんはリアタイ出来たかな?
私はちょっと間に合わなかったので
後で録画を観ますドキドキ💓