Instagramを見ていたら
月組次回本公演『応天の門』原作者の
灰原薬さんの面白い投稿を見つけたので
紹介させていただきます

まずは♡
れいこさん道真のビジュアル大絶賛❣️
終演後の楽屋訪問、ケースバイケースで"あり"なのですね

華奢なお姉さん=れいこさん
赤ちゃんみたいな笑顔のお姉さん=ちなつちゃん
ですって⁉️笑笑

そりゃ〜舞台とのギャップに戸惑うのも
よくわかります

赤ちゃんみたいな笑顔

今まで思いつきもしなかったけれど
ちなつちゃんの屈託のない癒しの笑顔のイメージが伝わってくるお上手な比喩ですね〜

"スターとは煌びやかなスターにもスター以外にもなれるがゆえのスター"
スター以外にもなれるがゆえの…
れいこさんやちなつちゃんの表現の幅広さに触れてくださっているところ、凄く嬉しい

『応天の門』も読みたいけれど15巻もある

さて
明日は月組大千秋楽

寂しいけれど、、、ここまで全公演実施できて退団者の皆様がタカラジェンヌ人生集大成の日を無事に迎えられることは喜ばなければいけませんね…
オケのメンバーの方の呟きに
いよいよだなぁ〜と気が引き締まります。
坂入康仁(ヤス)さんTwitter
オケの皆さんと、最後の「また明日!」を交わし帰宅。
— 坂入康仁(ヤス) (@yasu_drum) 2022年10月8日
オケ練から今日まで41公演の事を振り返りながら帰ってます。
明日は千秋楽。
気合入れるとやらかすので、いつも通り演奏するだけですね!
配信もあるみたいなので是非!🥁#グレートギャツビー #月組
配信観る予定です!!
熱い演奏よろしくお願いします