大劇場ではレストランやカフェで公演にちなんだランチセットやスイーツがあるのがいつも羨ましいなぁと思っています
東京宝塚劇場でもコロナ禍前は
2階カフェ・ド・レポスで公演名にかけたダジャレ公演デザートがありましたね。
スタッフがアイデアを出しあって決めるとスカステの何かの番組で聞きましたが、よく思いつくなぁと毎回クスッと笑えるネーミングでした
例えば…
花組『ポーの一族』のは「バンパネーヤいちじく」(⇦バンパネラ一族
)
『A Fairy Tale/シャルム‼︎』の時は「あ!ベリーて〜るのシャルムース」
⤵️
いつになったら復活するのだろう。。。
期間限定とか どこそこ限定って特別感があって楽しい気持ちになりますよね。
2階カフェが閉められてからは
東京宝塚劇場での限定お楽しみは4階(2階席ロビー)の売店のお菓子だけ
で、今回の【公演限定商品】はコチラ👇
H.ソルメルティサンド
2日連続購入しました![]()
私は今更ながら初めて知ったのですが、キャラメル好きな方にオススメと以前から話題になっていた商品だったのですね。
最近では宙組さんの時は真風くんの出身地にちなんで熊本の和菓子、星組さんの時は演目にちなんでスペイン発祥のお菓子だったのですが(花組さんはどうだったのかな)
今回は『グレート・ギャツビー』やれいこさんと何か関係があるのかな⁇とわからないままなのですが😅





