うわっ





明日海りお、ヘレナ ルビンスタイン ブランド創立120 周年記念スペシャルムービーに登場 JUJUの名曲をカバーし2 人の女性を演じる
ですって⁉️⁉️⁉️
溢れるように各社さんから記事が届くのですけれど…軽くパニック
ちょっと今ムービーとか見られなくて…
出先🚃なので今晩遅くなってしまうと思いますがみりおちゃんのおめでたい情報の方にはゆっくり追いついていきたいと思います



その前に。。。先に進むためにも
書きたいことが書けていなかったので

あっという間に3日も経ってしまいましたが自分用記録として…
9/13(火)18時半公演
『グレート・ギャツビー』
マイ初日を迎えることが出来ました

そう、昼に次女と初孫が退院して我が家に来た日でしたが夕飯を準備して…後ろ髪を引かれながらでしたが本当に行けて良かった‼︎とつくづく。
観劇予定の方がずっと先に決まっていたわけだし、とにかく何ヶ月も前からこの日を待ち侘びていたので、、、
星組さん以来2ヶ月ぶりの東京宝塚劇場。
いやぁ〜凄かった!!
悲しく虚しい結末。
個人的にはストーリーは好みではなく、理解出来ないことばかりのはずなのに、、、何故かギャツビーにもディジーにもトムにも…マートルにまで❔感情移入出来てしまっている自分に驚き
それだけ月組さんのお芝居が自然で豊かでバランスが良くて…
今の宝塚でこの人以外このお役は考えられないと思えるほど配役がハマっていて、再演ものなのに本当に今の月組さんにしか出来ない作品になっていて、改めて小池先生って凄い!!月組素晴らしい!!って思いました。
まさかこのストーリーで涙するとは。
1幕最後、2幕れいこさんギャツビーが撃たれるところ〜最後…泣けました
私は大抵一本ものだと途中ダレるところがあるのですが、今回は目を離せるところがなかった…それより目が足りなさすぎてそれか唯一のストレス
各月組生の感想、フィナーレのこと、いろいろあるのですが…今は余裕なく💧また観劇予定あるので次の機会にします。
とにかく予想以上の感動
いつもは笑顔になるパレードで「凄いものを観た!!」「月組好きだーーー」と涙が止まらなくなったのは初めてでした。
何回でも観たい