今日は 和希そらくん『心中・恋の大和路』
前楽&大千秋楽ですね

昨日はカメラが4台くらい入っていたとか❔
円盤化は大丈夫かな♡
ディレイ配信もあればいいのになぁ〜
それにしても、、、
そろそろ生の舞台を観に行きたい。。。
最後に観たのは星組『めぐり会いは再び』⭐️
まだ1ヶ月しか経っていないのに
だいぶ前のことのように思えます。
次の予定…は もう少し先ですが
今は「ダメダメ✋楽しみにしすぎては…」
と、自分の気持ちをセーブしてしまいます

さて、、、
実は6月終わりに今年上半期に何を観てきたかなぁ〜と「振り返り」を書きかけていたのですが…
今日はそれをアップしてしまおうと思います。
ガイズ&ドールズ中止→再開期待→中止延期→再開期待→中止で心落ち着かなく

そのうち月組・花組のこともありタイミングを逸して中途半端な時期になってしまいました

【1月】
「リトルプリンス」2回
(王子役:加藤梨里香さん、土居裕子さん各1回)
〔ライブ配信視聴〕
⚫︎美弥るりかさん主演「ヴェラキッカ」
【2月】
月組「今夜、ロマンス劇場で」2回
【3月】
⚫︎月組「今夜、ロマンス劇場で」6回
⚫︎舞台「刀剣乱舞〜綺伝いくさ世の徒花」(七海ひろきさん出演)明治座 1回
【4月】
⚫︎宙組「Never Say Goodbye」2回
⚫︎古川雄大さん「Greatest Concert」千秋楽(明日海りおさんゲスト出演)1回
⚫︎美弥るりかさん主演「THE PARLOR」読売大手町ホール 1回
〔ライブ配信視聴〕
【5月】
⚫︎月組舞浜アンフィシアター
「Rain on Neptune」5回
⚫︎雪組「夢介千両みやげ」1回
【6月】
⚫︎雪組「夢介千両みやげ」1回
⚫︎帝劇「GUYS AND DOLLS」2回
⚫︎宙組「FLY WITH ME」1回
⚫︎星組「めぐり会いは再び」1回
⚫︎鼓童「翔走」1回
※中止で観られなくなった公演💦
帝劇「GUYS AND DOLLS」1回

【7月】
⚫︎星組「めぐり会いは再び」2回
※中止で観られなくなった公演💦
帝劇「GUYS AND DOLLS」2回

こうして見ると、今年は みりおちゃん(明日海りお)に会えたのは古川雄大さんコンサートとガイズ2回だけで、昨年に比べるとだいぶ少ないことだけが寂しい…

でも ちなつちゃん月組に関しては たくさん観ることが出来て、外部の5公演もバラエティーに富んでいて、初めての劇場をいくつか訪れることが出来たのは貴重な思い出です。
ただ…

今だに新体制の花組さんには会えていない

今月末、どうか観劇出来ますように。
7ヶ月振り返ってみると、、、
私にとって今一番心の大きな部分を占めているのはやはり『ガイズ&ドールズ』への未練かな

でも純粋に胸が熱くなる気持ちで思い出すのは…
やはり今年最初に観た土居裕子さんの『リトル・プリンス』かな

まだ観劇歴か短い私ですが、今まで観た中で一番心洗われる感動…涙が帰りの🚃でも止まらなかったのは初めての経験でした。
いや、これから先もここまでの感覚は味わえないかもしれない…と思っているくらいです。
そういった意味では和太鼓鼓童「翔走」も忘れられません。今でも車の中のCDは鼓童率高いです♫
もちろん
月組『今夜、ロマンス劇場で』と『Rain on Neptune』も思い出すだけでホッコリ温かい気持ちになれる大好きな作品になりました。
あと他組では…
やはり観た後の満足感が凄かったのは
宙組『Never Say Goodbye』でした💜
毎日何気なく過ごしていると どんどん記憶が薄れてしまって「〇〇はいつ観たのだっけ?」とか、観劇したことさえ記憶から遠ざかっていたものもありましたが

こうして並べるとその時の記憶が部分的にでも映像として蘇ったりして…脳がちょっと刺激された気がします
