花組さん、大劇場完走おめでとうございます🎉

今日は遅くまで仕事で…
スマホを開けて宝塚界隈SNSは花組さんレポで一色かと思いきや、宙組退団者発表があって目に飛び込んでくるのは皆さまの悲痛な叫びばかり無気力

何もおめでたい千秋楽と集合日、同じ日にしなくてもあせる
一日くらい、、、ずらせないものなのですね❔


留依 蒔世くん(97期)
希峰 かなた(99期)
琥南 まこと(100期)
惟吹 優羽(101期)
花城 さあや(101期)

11月20日付けで5名もの退団者がアセアセ

一番人数の少ない宙組さん、更に減ってしまいますねタラー
※7/12現在多い順に
①星86 ②花81 ③月80、雪80 ⑤宙76


特に留依蒔世くんのご卒業を惜しまれる声が凄いことに。
また1人、素晴らしい歌上手さんが宝塚を去っていってしまいます。

勿論私にとってもルイマキセくんは"この人が出てくると舞台が面白くなる!"と思える好きなジェンヌさんだったので宙組で観られなくなるのは本当に残念です。

はじめはキレキレのダンスに注目していたのですが、デリシューの頃から宙組一と言われる声量とパワフルな歌唱力での活躍で強烈な印象に残るようになりました。

「プロミセス、プロミセス」は観劇出来なかったのですが、キキちゃんLOVE友さんにライブCD💿を録音させてもらい車でよく聴いて、ルイマキセくんの女役の歌声や芝居声に惚れ惚れ♡
続くネバセイでのラ・パッショナリアは もう伝説レベルで最強でしたよね音譜
この時、正直…このまま女優として外部の世界で通用する、宝塚の世界に留まっているのは勿体無いと感じた方 少なくないですよね❔
その後「カルトワイン」も私は観られませんでしたが、レポによると更に素晴らしかったとか。

ということで歴の長いヅカ友さんがルイマキセくんご卒業かな、と予想されていたのもあって、今回の発表を知って時の感想は…やっぱり…と妙に納得してしまいました。

舞台は2年近く先まで決まっていると聞くので、、、きっともう将来の舞台のお声がかかっているのではないかな⁈と。(希望を含めた勝手な想像です

男役をまだまだ見ていたい、というファンの方にとってはつらいご卒業だと思います。
でもルイマキセくんの場合は外部でも即戦力になり確実に観るものを圧倒するご活躍が期待できるので、私的にはワクワク楽しみでもあります。

退団公演ハイ&ローでは是非エトワールをやってほしいなぁ🎶と思っています。