

前作では こっちゃんは まだお顔もプクプクされていて、発声も高めにして15歳の少年らしく演じられていたので、今回10年後の成長されたルーチェをワクワクして見ていました
外見は甘いマスクのスマートな青年になられても、中身は相変わらず❔ちょっとヘタレで拗らせ系の幼さが残っていて、愛らしいルーチェでした
こういうキャラは、トップさんではこっちゃんしか出来ないし、他の個性あるキャストも星組生それぞれによくハマっていて、ストーリーも明るくホッコリする作品でした
単純なハッピーエンド…と思いきや、、、まだ続編がありますか⁇という終わり方なのが気になります。。。
お衣装もカラフルで華やかでしたね〜
特にひっとん(舞空瞳)アンジェリークのドレスがどれも可愛くて目が喜びます💖
このドレスは横アリの華ちゃんを思い出しました
ちょっと不満だったのは…全体的に舞台のあちこちでワチャワチャ&バタバタしている場面が多く感じられたこと。。。
台詞も何を言っているかわからない方が少し、、、
最近 宙組ネバセイ以外は似たような印象の作品が続いていたので"またか…"と思ってしまい、もう少し落ち着いて味わえる演出で観たかったなぁというのも正直な感想でした…
でも2回目観劇のタイミングでは今と自分の心境が違うだろうし、印象も変わるのだと思います
私が星組を観る時の楽しみは天飛華音くんなのですが、その華音くんがお芝居では出番が少ないのも不満でした
髪型がカッコよくてビジュアルはとっても好みなのですが"コソ泥"役って(笑)
その代わりショー『Gran Cantante‼︎』では華音くんのいろいろな表情を見ることが出来ました
星組さん初見の時は まずは「華音くんを探せ‼︎」❣️
席が近ければ鋭い目力や男っぽい佇まいやキレキレダンスで目に飛び込んでくるのですが、今日はA席からだったので、肉眼だと見つけにくく、まずオペラで確認した後に肉眼でロックオンしていました
そして…ビックリ‼️初めて見た美女姿
天寿光希さんが歌う場面の赤いスパニッシュドレス姿の妖しい美女5人のうちの1人。
こっちゃんともしっかり絡んでいます♡
その前の場面で暫く華音くん出てこない〜と思っていたら、裏で美女に変身されていたからだったのですね(≧∀≦)
似合っている
お顔立ちが元々濃いから一番スペインの女性っぽく色っぽくて見惚れちゃいました
ショーは
もう〜♪こっちゃんが まさしくGran Cantante‼︎ 歌声が更にパワーアップしています⁉️
こっちゃんと美穂恵子さんの歌声をたくさん浴びられて、たくさんパワーをいただけました



