昨晩「行列のできる相談所」観ましたにっこり

いつのまにか番組名"行列のできる法律相談所"から"法律"が取れていたのですねびっくり


いやぁ💞
昨日のみりおちゃん(明日海りお)も とても綺麗でした✨
今の髪型がとっても好き。

黒木瞳さん、みりおちゃんより2○期も上⁈
相変わらずお美しい…キラキラ
何回もヘアアクセサリーを落としたり(!)コロコロよく笑われてお茶目な一面も可愛い目がハート

みりおちゃんが男役時代(月組の頃❔)、黒木さんに誘われてお食事に行かれたことがあったとは、初めて聞く話でした。
黒木瞳さんは みりおちゃんのことを「当時から華があるからトップスターになるだろうとわかっていた」という風に話して下さいました。

帝劇ガイズ&ドールズも「勿論観に行かなくちゃ!」と公言して下さって嬉しいですねニコニコ


みりおちゃん、TV番組出演にもだいぶ慣れてきた印象(観る側も慣れた😚)で、最近は安心して見ていられます^ - ^

行列のできる・・・初回ご出演の時は手に汗を握りながら…でしたし、
ジョイマンさんとの共演での弾けっぷりが衝撃だったのが遠い昔のよう(笑)


昨年のASUMIC LABでの みりおちゃんを構成する4つの世界観のクール、エッジ、ガーリー、エレガント。。。
ちょっと前まではまだバランスよく配合されていた気がしますが、今はサラの役作りもあって、まさにエレガント&ガーリーですねラブ
こんな日が来るとは…恋の矢



YOSHIKIさんの文化服装学院潜入企画も楽しかったです!
先月5/18に生放送で開催されたダンス日本一決定戦『THE DANCE DAY』に特別審査員として参加されたYOSHIKIさんへの取材も放送されて飛び出すハート
KAORIalive先生率いるK-famに涙されていたYOSHIKIさんの映像に またジーンときました。

優勝したKUROKOさんのこと(来週 番組でパフォーマンスしてくださるのですね!)、ダンスというエンターテイメントの素晴らしさを語るYOSHIKIさんキラキラ

そこで東野さんがMCだった井上芳雄さんに「司会、問題なかった❓」とつっこみ、
「凄い褒められて…」と自画自賛の芳雄さんキューン


実はちょうど、この『THE DANCE DAY』についての 芳雄さんの素敵なレポートの感動をブログに書きたいと思っていたので…キラキラ

番組をご覧になられていて、まだご存知なかった方は是非読んでみてください👇

芳雄さんと水卜ちゃん、3時間あの熱狂の中立ちっぱなしだったのですね〜お願い


MCの立場から見えた客席の様子、審査員の方々のこと、それから気になっていた演技順を芳雄さんがくじで決められたことについて…

テレビの前の視聴者からは伺い知れない貴重な舞台裏の様子を温かな視点で語ってくださっていて、とっても興味深いですキラキラ


会場の雰囲気や熱気が伝わってきます。


優勝されたKUROKOさんのこと、次点のK fam(KAORI alive先生率いるチーム)や強烈に皆の印象に残った青春応援団 我夢沙羅についても言及されていて感動が蘇ります…


特に、K famのダンスの素晴らしさを伝えてくださるお言葉が素晴らしくて心に響きましたハート


引用させていただきます


「2つのパフォーマンスのテーマは「人類の叫び」と「コロナ収束への願い」。平和への祈りにしてもコロナ禍にしても、ストレートなメッセージをエンタテインメントにしているのが素晴らしかった。審査基準である「楽しませる」というと、笑いや高揚感のようなものをイメージしやすいでしょうが、ハッとさせられたり鳥肌が立つようなものも、楽しませるに入ると思うのです。ダンスは陽の部分だけじゃなくて、陰の部分やメッセージも伝えることができるということを体現された表現だったと思います。」



そう、ガイズ&ドールズお稽古場での反響も凄かったこと、エントリーされていたダンサーの方もいらしたことなど、貴重な情報もありがとうございました♪



そのガイズ&ドールズは、昨日から舞台稽古に入られたのですねひらめき電球

※お写真お借りしました


あと3日ですね!!

無事に幕が上がりますように💫



ところで今日6月6日

井上芳雄さんが大学生在学中に『エリザベート』ルドルフ役として初めて帝劇の舞台に立たれた記念日だそうですねキラキラ


デビュー22周年

おめでとうございます🎉