今日は久しぶりに何も予定がない日で、サボりまくっていた家事を片付けたり『ガイズ&ドールズ』や他にも何か💽を観る日にしようと。。。


朝からのんびり…すっぴんで部屋着のままタラタラしていたらヅカ友Bさんから電話📲が…


雪組観劇の予定だったのが具合が良くないので代わりに行ってくれないか❓ってびっくり


ん〜雪組は先週一回のみの観劇で私の中では終わったつもりでいたし、💴の方もなぁ…今日は大人しくしていようと思ったけれど…と一瞬頭の中がグルグルうずまき


でも、某下級生娘役さんの生徒席で空席にしたくないから時間が合うならお願い、とのこと…

そうだよね。。。わかる。

それに生観劇したいかしたくないかと聞かれたら…そりゃぁ〜したい音符


ということで慌てて支度をしてピンチヒッターで行ってまいりましたチュー

予定外の2回目^ - ^マイ楽。



先週1階だったので、今日は2階で良かった!

ストーリーがわかっているので落ち着いて全体を見渡すことが出来て、誰がどこに出てきて…と見どころも何となく覚えていたので、初見時よりも楽しめました笑ううさぎ


そう、愛すみれちゃん&夢白あやちゃんのマジックのところ、種明かしがわかってスッキリニコニコ

それにしても上手く入れ替わるなぁ、、、

囲いの幕を操る役の人たちとのタイミングも難しいですよね。いっぱい練習したのだろうなぁ〜


ショーは2階からの方がフォーメーションが綺麗に見えるので好き♡

本当に宝塚の群舞を見ていると、そのシンクロ率の高さに圧倒されます。

人それぞれ体型や歩幅などのクセが異なるのに…

多種多様な立ち位置や移動の仕方、寸分の狂いもなく音楽の一音に合わせてピタッと揃うさまには毎回感動しますハート

フォーメーションにも限りないパターンがあって飽きることがありませんね。


前回は かせきょー(華世京)くんばかりを観ていてあまりメインメンバーを見ていなかったので、今日はなるべく全体を観ようと思っていました。

が…やっぱりムリでしたあせる


どうしても目が勝手に かせきょーくんばかり追ってしまいおーっ!、、、かせきょーくんの末おそろしさ(とってもいい意味で♡)を再認識ゲラゲラ

今日も全体の感想は ほぼ同じで(笑)


すご〜く楽しいのに、その割には強く残像として残る場面は今までのショーより少ないのは何故だろう。

痺れるほど好みの楽曲がなかったような…


でも、とにかく煌びやかさと雪組のパワーに もみくちゃにされて、考えないでひたすら感じた!ってことかなハート



2階〜3階の踊り場


3階〜4階




ミッドタウン地下KALDIのお馴染の公演セットもどき笑

塩レモンおかきは確かに美味しい😋





日付が変わっているので、、、


今日がもう花組大劇場公演初日ですね❗️

早いですね〜

無事に幕が上がると信じています。


今日はまた愛溢れるレポが楽しみですねラブラブ


今回卒業される皆様にとって、最高に充実した日々になりますように✨

そして千秋楽まで無事に駆け抜けられることを祈っていますピンクハート