
キキちゃん(芹香斗亜)、もえこちゃん(瑠風輝)、みねりちゃん(天彩峰里)の3人が一緒に鑑賞しながら、当時を振り返ったり視聴者からの質問に答えたりしてくれて、楽しくて面白くて あっという間の30分でした。
※今月まだ何回か放送予定で、ネタバレしますので 知りたくないという方は戻られてくださいね。
Delicieux!
昨年劇場では3回観ることが出来ました。
毎回圧倒されて楽しすぎて体感10分でした
大好きなショーは多々ありますが、
観終わった後とんでもない多幸感で満たされる、という意味では私の中ではピカイチです
と言いつつ宙組さんまではBlu-ray手が出せず、スカステ放送を待っています。
あ、勿論キキちゃんLOVE友さんには💿お借りして観ましたけれど(≧∀≦)
その幸せなショーを3人のステキな宙組スターさん達と振り返られて、更にキキちゃんの「おぉーーーっ」と思わずうなる発言もあって とても楽しかったので、公式のお写真を借りて綴っておきたいと思いました
幕開け登場のキキちゃん映像が流れると
「そうだったわ!!私から始まるんだった!」とキャッキャするキキちゃんに初っ端から笑わされました
美男子パティシエ真風くんル・ヴォンと潤花ちゃんラ・フルール💕
プロローグから盛りだくさん
特にカンカンのところは華やかで圧巻!
総踊りが凄すぎて楽しすぎて泣けました。
キキちゃんも「カンカンのところは出ていなかったけれど皆の頑張りに涙が出た」と話されていました
最初から大階段出ているのが豪華でしたね〜
そして今更の初耳情報が
手に持つ白い羽根扇はホイップクリーム設定だったのですね
それを話してくれた みねりちゃんに、キキちゃんも「そうなの⁉️初めて知ったー」
何と!!キキちゃんも知らなかったとは
もえこちゃんは知っていた笑
そういえばキキちゃん&もえこちゃんは この場面は出ていらっしゃらなかったのですね。
マカロンペンライトで客席参加⇩盛り上がりましたねあっという間でした。
もえこちゃん「初めて客席を見た時コンサート会場みたいで感動した」
キキちゃん「振付の時 皆さん踊ってくれなかったらどうしようと思ったら初日からノリノリで」
客席のペンライトのデコレーションが派手だったのも しっかりご覧になっていたようで嬉しいですね。
キキトワネットさまのアドリブ、毎回楽しませてもらいました
キキ「宝塚人生でこんなラブリー系の輪っかのドレスを着るとは(照)」
そして。。。この時のアドリブについてでした。
思わず「おぉーーーっ」と感動したキキちゃんの発言
視聴者からキキちゃんへの質問
これは自分でもウケたというのはどんなアドリブですか?
「それは全部ですよ」
「これはウケるということしか私はしない」(キッパリ)
さすが宝塚きってのコメディエンヌ&アドリブの帝王キキちゃんですね
でも考えて…キキちゃんがやっぱり一番良かったと思うのは、真風くんのお誕生会🎂の演出だそうです。
私は知らなかったのですが、替え歌まで作ったのですね!見たかったなぁ
野口先生にも許可を得てやったそうです。
私が観劇した時のアドリブも最高でした。
その日小泉元首相がご観劇。
「感動した!!」を連呼するキキトワネットさま←今まで拝見した全組全アドリブの中で最も感動したアドリブでした♡
フォレ・ノワール
キキ「まさかのずんちゃんも脚を出している」
中詰め
もえこ「さっきの場面との差が激しくて宝塚に帰ってきた~って感じですよね」
後ろ向きで大羽根ユッサユッサしてせりあがってくる真風くんに毎回ゾクゾク
銀橋渡る時のキキちゃん、振付は自由だったということで、ご自身で考えられたものだったそうです🕺知らなかった
キャンディー・ケーン二重奏
キキちゃん、退団された遥羽ららちゃんを見て懐かしがり、同じく退団された星月梨旺さんのタップダンスを見て「テンション上がるわ〜」と感動💞
パティスリー交響曲
♪虹色の薔薇♪歌詞が感動的で…
真風くんのソロから始まり大勢でのコーラスへ発展の涙涙のシーンでしたね
(出演者のお衣装)「ちゃんと虹色になっている!初めて見た」とキキちゃん&もえこちゃん。
そうか、出ている本人達は映像等でも全景を確認していないものなのですね…
大人の雰囲気の黒燕尾ナンバーでした。
真風くんと組んで踊る時キキちゃんが真風くんの耳元で毎回何か呟いていたそうです
それを「耳呟」(みみつぶ)と言って、毎日考えるのが大変だったって(笑)初耳
キキちゃんのトワエモア♪歌唱でのデュエダン。
「あぁ〜すてき。。。」と呟く もえこちゃん&みねりちゃん♡
私もこの場面大好き💕
キキちゃん、羽根扇を見て
「最後も生クリームってこと⁈私そのつもりで振っていなかったわ」
みねりちゃん、真っ白な大羽根背負うキキちゃんを見て
「え〜…ってことはホイップ背負っているってことになりますか笑」
→キキちゃん大口開けて爆笑
「そうだね、、、ホイップまみれで終わりました」「お腹いっぱい」
改めてデリシューを見た3人の最後の感想は
キキちゃん「どの場面についても熱く語れる拘りのいっぱい詰まったショーだと思った」
もえこちゃん「いろいろな場面があっても統一性があって、最後にはデリシュー見たー!!って思えるショー。やっていても凄く楽しかったのでお客さまも絶対楽しかっただろうなと思った」
みねりちゃん「どの曲も聴き馴染みのある曲で、見ていて体感15秒だった」
観劇前に知っていたかったぁ〜と思うような初耳情報もいくつもあって、、、3人がそれぞれ出ていないところでの裏話を聞いて驚いたり、自分の映像を見てちょっと照れたりする表情を見るのが愛おしくて、ふと呟くコメントにお人柄の良さが垣間見えたりして、心温まるステキな30分でした