昨日の月組🌙大千秋楽の余韻に浸りながら一日を過ごしました。
美容院、買い物、仕事…と完全に現実に戻ってしまいましたが、脳内では朝から次から次へとロマ劇の健司と美雪の歌やショーFULL SWINGのいろいろな楽曲のメロディーが流れ続けていて、、、
お稽古開始から考えると4ヶ月以上 役に生きてショーの世界に浸って…公演が終われば きっと役を引きずったり余韻に浸る間もなく次の公演に気持ちを向けて…を常に繰り返して前に進み続けるタカラジェンヌさん達って本当に凄い。。。
私よりずっと若いのに既に何倍も濃い人生をおくってきているなぁと改めて思っていました。
それにしても本当に素晴らしい舞台だったなぁ〜

れいこさん、海ちゃんコンビのお互いを尊重し合うのが伝わってくる雰囲気、尊い輝き✨
そこに ちなつちゃん、ありちゃん、柚乃くんはじめ下級生に至るまで安定感のある月組から感じる包容力がとても心地良くて、、、
たくさんトキメク

みりおちゃんが退団後のIAFAで ちなつちゃんが月組復帰されたことで真剣に月組さんを見始め、いつのまにか ちなつちゃんだけでなく
れいこさん、柚乃くん、華蘭ちゃん、瑠音くん、ヤスくん、うーちゃん、せなくん、いっせいくん、るおりあくん、めいめいちゃん、などなど(他にもきりがありません
)好きな人・注目する人だらけになっていました


娘役さんも人材豊富。
月組さんを観ると多幸感でいっぱいになります。
もちろんどの組も魅力的ですけれどね

ところで
まだ月組レポを追いたくて先程SNS巡りをしていたら、『タカラヅカの解剖図鑑』など数々の宝塚関連著書でも有名な演劇ジャーナリストの中本千晶さんが書いてくださった記事があって、、、
共映の大スター俊藤龍之介が突然提案した
「そうだ!この映画、ミュージカルにしよう」
の一言にスポットを当てて深掘りして下さっていて なるほど〜と妙に納得

とても面白いです!
月組さんは 東京の満開の桜🌸を見られたかなぁ。
そうこうしているうちに宙組さんをお迎えすることになりますね💜
もう日比谷シャンテ3階には今日から真風くんと潤花ちゃんの衣装が飾られているようです。