昨日の月組13時半公演、
東京宝塚劇場2階席は ほぼ高校生団体さんで埋まっていましたびっくり

私がいた立ち見席以外に一般のお客さん いらしたかな❔わからないくらい。

もう賑やか賑やかダッシュ
立ち見席までの階段上がりたくても通路に高校生が渋滞してしまっていて なかなか上がれず、、、💨ガーン
何という日に当たってしまったんだガーンと開演前はちょっとテンション下がってしまいましたダウン

注意喚起の場内アナウンスも いつもより頻繁にされている気がしましたが 耳に入らないようで…アセアセ
まぁ…きっと初めての観劇体験、初めての東京宝塚劇場という子ばかり、何百人という人数集まると仕方ないというか…どうしようもありませんね。

どこの高校かわかりませんが男子高校生もたくさんいて、せっかくなので「こんな素敵な演目で宝塚に出会えて良かったね」と思うことにして切り替えましたチュー




それはさておき、
お芝居『今夜、ロマンス劇場で』のアドリブが楽しかったので そのことをおねがい

私の認識ではアドリブは3箇所なのですが、、、

まず、警官役の朝陽つばさくんが映画の世界から飛び出してきて間もない美雪と健司を追いかけて、銀橋で美雪に「無礼者!」とラムネ瓶で殴られて気絶するシーン。
起き上がってから言うアドリブは
「そこに愛はあるんかーー⁉︎
信じられる愛は、、、❔
ないか…」でした笑い

このアドリブ…びっくり
確かプロミセスプロミセスで大地真央さんご観劇の時のキキちゃんのアドリブでしたよね!!
観劇していませんがキキちゃんLOVE友さんに聞いて大ウケしました🤣

で、今日もひょっとして大地さんご観劇なの⁉️と思ったのですが、目撃情報はないようです。。。

だとすると つばさくん、どういうつもりで使われたのか、、、逆にとても気になっていますおーっ!


次に、
成瀬社長役の千海華蘭ちゃんが助監督達に新作の脚本依頼をした後 塔子さん彩みちるちゃん、清水大輔の瑠音くんと下手花道に捌ける時のアドリブは、、、

成瀬「かまわんよ。で、お前は誰が好きなんだ?」
塔子「違います!私は京映の未来を、、、」の後
成瀬わかった、わかった、京映の未来をね〜 それにしても…わしも学生に戻りたいなぁ〜〜」と2階もチラッと見たような…

団体の学生さんに向けたアドリブ🌟
嬉しいですね😆
でも 当の本人達には伝わっていなかったかな〜?
反応が全くわからなかった💨


そして、れいこさん健司の部屋での大蛇丸ありちゃん(暁千星)、雨霧の天紫朱李ちゃん、狭霧の礼華はるくんの場面では
雨霧&狭霧「あっち向いてホイ!」「ホイ!」
大蛇丸「やめんかっ」でした爆笑

ベルばらやエリザ絡みとかでなく、ここはわかりやすかったかな⁇


高校生たち、今回の観劇の感想とか課題で書くのでしょうか。

見える範囲ではオペラを使っている子はいなかったので、ちゃんと見えたかなぁ。

幕間や終演後に感想などの会話を耳にはできませんでしたが。。。

れいこさん美しいでしょ⁉︎
海ちゃん品があって素敵でしょ⁉︎
ちなつちゃんカッコいいでしょ⁉︎
ありちゃん踊りすごいでしょ⁉︎
柚乃くん存在感あるでしょ⁉︎
誰が良かった⁉︎
どこが気に入った⁉︎
男子から見た男役ってどうだっただろう❔
カッコいい!!って思ってくれるといいな…それとも娘役さんが気になるのか❔とか観劇中もいろいろ気になっちゃいました(笑)

これがキッカケで宝塚、月組を好きになる子がたくさんいますように💫

そういえば皆さん「宝塚歌劇とは」みたいなリーフレットを持っていましたが、それは私もほしかったキラキラ

やはり拍手👏や手拍子は少なめで、、、お芝居でもファンは笑う場面でもシーンとしていてガーン
1階席の笑い声が聞こえて妙にホッとしていましたニコニコ
あ、でもショーでの裏拍は 意外にも近場の男子達が頑張っていて微笑ましかったです♪