何故か上手く映らなくて暫く見られていなかったTOKYO MXテレビ、昨日の『宝塚カフェブレイク』鳳月杏編もどうせまた、、、と思って録画を開いたら…
イエローハーツ!!
あら、不思議。。。
ちなつちゃんのアマビエパワーなのか⁇
少し画面が乱れるところはあったものの、久々に全編見られましたびっくり

嬉しい笑い泣き
東京公演始まってからの、最新の ちなつちゃん(鳳月杏)トークですね💛


『宝塚カフェブレイク』
〜昭和の大物俳優ここにあり!鳳月杏はハンサムガイなのだ〜
冒頭のナレーションは✨
「輝くオーラ、何でも着こなす抜群のスタイル、舞台に笑いを生み 舞台をビシッと締める。これぞ月組の、いや宝塚のハンサム・ガイ!」


鳳月の8
1️⃣最近好きになったモノは❓
「掃除」

2️⃣今 会いたい人は❓
「どんな状況下でも応援して下さるファンの皆様」泣き笑い

3️⃣リベンジしたい事は❓
「特にございません(キリッ)」爆笑
「カッコつけていると思われるかもしれませんが私自身が過去を振り返らないタイプだからです。」
「きっとその時精一杯の選択をしてきたから今こうして充実していると思っているので、、、」

さすがネアカでポジティブ思考のちなつちゃんラブラブ
ステキビックリマーク
勉強になります!

中井さんも仰っていましたが、私もそう言える人間になりたい…

4️⃣3つの願いが叶うなら最初に何を願う❓
「月組みんなで宴会がしたい」

本当に早く そんな世の中になってほしいですねお願い

5️⃣今、自分の中で流行っている言葉は❓
「勉強になります!」
←これは ちなつちゃんファン…いや月組やロマ劇ファンの間でも今年の流行語になるのではおーっ!

6️⃣写真を撮る時の定番ポーズは❓


7️⃣我らがトップスターに一言💛

「いつも健康で、元気に、月組の舞台を引っ張ってくれて、感謝しています。ありがとう。」

8️⃣今回の舞台でこだわっていることは❓
「心から楽しむこと」

←じゅうぶん伝わってきていますラブ



その後のトーク、
『今夜、ロマンス劇場で』については3つのトークメニューザ・昭和スター バランス 七変化に沿って話されました。

⚫︎ザ・昭和スター
原作映画の北村一輝さんや「蒲田行進曲」を参考に、時代に合った"いい意味でのあざとさ"や"濃さ"のヒントを得た。

今まであまりこういう役はなかったので、意外に調子に乗って演じることが出来て楽しくやっている。

⚫︎バランス
前半の破天荒のスターっぷりと後半の健司が前に進むきっかけになる声かけの場面、どちらが本当なの?と見ている人が思わないように、、、
後半いいこと言っているというお芝居に流されないように、前半をしっかり役として演じて、ベースはその人が喋っているというのを後半に繋げていけるようにバランスを考えている。

そのシーンの映像も流れました⤵︎ハート
「我々は人々に夢を見せる。その為には我々自身が夢を見続けなきゃいけない。それが出来なきゃ映画なんか撮れないぜ。
男が簡単に下を向くな。男の視線は常に未来!好きな女との未来を見つめて生きるものさ。
下を向いていたら今しか見えないぜ。」

心に響きますね〜ハート

ちなつちゃん、「言っていて俊藤さんに諭された気分になる」「今の自分の気待ちも自然に乗っかっていく台詞なので大事に演じている」と話されていました。

⚫︎七変化
登場シーンのピンクのスーツはキザっぽく。
悪魔祓いの白の衣装は宝塚で着たら以外と普通になってしまったので髪型を工夫した。最後の歌舞伎っぽい衣装では、本当は化粧もしたかったが、あまりにも面白すぎて大事なお芝居の内容が入って来ないのではということで没になった。



ショー『FULL SWING!』について

ちなつちゃん、お洒落なジャズに月組が挑戦できて嬉しいと。
プロローグ男役4人のところが大好きなのですね。
ジゴロのところは割とLOVEコメディ風で明るい場面。前後の場面との違いを出していけたら…と思われているそうです。

中詰、ありちゃん柚乃くんと3人での銀橋場面は ほとんど振付がなく 名倉先生に個性、遊び心を持って自由に楽しんでやって、と言われたとのこと。
この3人のメンバーでは見納め、、、ちなつちゃんもいつもそう思ってしまう…今しか出来ないものを見ている人の胸に残るようにやりたいと話されました。

巴里の下町の場面はオケの方も毎日アレンジきかせているそうです。
大人っぽいシーンで苦戦されたとのこと。

お稽古場の電気を消してムードある中で練習したそうで…こういうお稽古場方法を聞けるのは楽しいです

フィナーレは羽山先生の振付で、男役をやっていてよかったーという思いが溢れるそうです。



俊藤龍之介として書いた色紙の言葉は…
「来世で会おう」キラキラ


最後に番組から『Rain on Neptune』のお稽古着にして頂きたいと、ちなつちゃんへシャンコTシャツが贈られました🎁

     

シャンコ⇦れいこさんが命名したキャラクター可愛いですよね♡

「レイコ+シャンシャン=シャンコ」とアイデアを出したのがちなつちゃんということで贈られたようです(๑˃̵ᴗ˂̵)


Tシャツは裾がアシンメトリーで踊っている時にカッコよく なびくような形。
ちなつちゃんが着ているところが見たいですラブ



それにしても…
映像で流れる舞台での振り切れた俊藤さんやショーでの色気があってカッコいいちなつちゃんと、中井さんと穏やかに話される ちなつちゃんとの振り幅が、、、チュー

あと いつも思うのですが、
ちなつちゃん、トークのお相手が誰であろうと話し方、テンションや声のトーンなど変わらないところがいいなぁニコニコ