少し前のブログに書いていました 2/20(日)に開催された音楽座さん高野菜々さんのコンサート「プリズム」

アーカイブ配信で観ました照れ

間があいてしまいましたが自分の備忘録として綴っておきたいと思います。


高野菜々さんキラキラ

ごめんなさい🙇‍♀️私、最近まで存じ上げなくてほぼ予備知識なく拝見しました。


みりおちゃん(明日海りお)の『マドモアゼルモーツァルト』から音楽座さん→演出の小林香さん→『リトルプリンス』→土居裕子さん…と興味が広がっていき、、、

土居裕子さんがゲスト出演されて
『マドモアゼル・モーツァルト』や『リトルプリンス』の楽曲を歌われるということで土居さん出演のお昼の部を配信購入しました。


冒頭はミュージカル『ANNIE』♪Tomorrow♪。劇団四季『オペラ座の怪人』や『CATS』♪Memory♪、、、あとは『シャボン玉とんだ宇宙までとんだ』♪どりーむ♪(←シアタークリアで上演中観劇しなかったことを後悔💦)など、音楽座さんの出演舞台の曲中心にたくさんの曲を歌われました。



そう、私は初耳だったのですが、

菜々さんと宝塚との意外な関わりがあって驚いたことがびっくり

なんと、高2、3と宝塚音楽学校を2度受験されていたそうです‼️


宙組エクスカリバーで姿月あさとさんにハマって受験を決意されたそうで、高3の時は最終面接まで行って面接官が笑ってくれたから合格だと信じていたのに落ちてしまって本当にショックだったと話されていました。


このお話の時には♪すみれの花咲く頃♪を歌ってくれてチュー

まさかこの曲を聴けるとは(笑)


そんな失意のどん底の時に新妻聖子さんが地元にコンサートにいらっしゃるということでバックコーラス&バックダンサーの声がかかり、、、

その新妻聖子さんが音楽座『21cマドモアゼル・モーツァルト』に出演されたのをキッカケに音楽座に出会ったとのことキラキラ


運命とは不思議なものですね。



そして❣️

『マドモアゼル・モーツァルト』から

♪旅♪

(曲がりくねった道を〜馬車に揺られて行けば、、、で始まる曲です)


菜々さんとみりおちゃんの声質は全く違うのですが、脳内では どうしてもみりおちゃんモーツァルトの歌声が同時に流れます笑い泣き



『リトルプリンス』からは1幕終わりの

♪アストラル・ジャーニー♪

音楽座メンバーの皆さんも登場されて迫力のコーラスルンルン



そして後半になって

ようやく土井裕子さん登場ハート


ソロで『リトルプリンス』

♪シャイニングスター♪

王子のお衣裳ではないのに一瞬で王子になりきられていて舞台での感動再び笑い泣き



デュエット2曲のうちの1曲が『マドモアゼル・モーツァルト』

♪朝焼け♪


みりおちゃんモーツァルト&華ちゃんコンスタンツェが歌った この曲

ゲネプロより「朝焼け」


土居裕子さん&高野菜々さんという初代&2代目モーツァルトのデュエットで聴けるという奇跡キラキラ

今回は菜々さんが初めてのコンスタンツェパート♪

お2人とも本当に伸びやかな透き通った歌声で画面越しでも圧倒されました。


ただ…歌唱力では叶いませんが、モーツァルト&コンスタンツェ役としての声質は みりおちゃん&華ちゃんが私的にはしっくりくる気がしました。それはきっと…私にとっては みりおちゃんモーツァルトがオリジナルになっているからなのでしょうね😅


他にもお芝居『ホーム』の一節を2人で演じられて「ビリーブ♪」という曲のデュエット。

最後涙を流しながら演技をされる菜々さん、その涙を指で拭ってあげる土居さんがとても素敵でした。

作品を知らない私でもお2人の演技には引き込まれました。



『リトルプリンス』王子トークも興味深かったです。

菜々さんは2011、2013、2016年と3回王子役を演られたそうですが、初回は出来たものが出来なくなったり、その逆もあったり…と。


土居さんは、初演の時に物凄く苦労したので、心がそれを忘れないでいてくれて2022年も出来た…などなど話して下さいました。


ただ長い年月を経て心は豊かになっているのに身体がついていかなくて、、、とテヘッと天真爛漫な笑顔で話される土居さんがとってもキュートで笑っちゃいましたニコニコ



本当に心地よい2時間、素晴らしいコンサートでした音譜

私は過去の音楽座さんの作品は拝見したことなく知らない曲ばかりではありましたが、それでも高野菜々さんの魂が洗われるような歌声に感動し、土居裕子さんとの共演もあり、あっという間に感じました照れ

アーカイブは2/27(日)いっぱい視聴できるので もう一回聴きたいと思います。

視聴料このお値段でこんなに耳福なコンサート、私でさえ こう思うのですから菜々さん・音楽座ファンの方には本当に最高で良心的な配信ですね!


音楽座