今日は通常運転の水曜日、昼からジムのジャズダンスレッスンへ行き、その後久しぶりにデパートに買い物に寄ったら、、、
ずっと気になっていたバッグを見てしまい、店員さんがとても感じのいい方でついに購入してしまいました。
色も柄も形も大好きで、その上、何より軽いのが決め手でした。お出かけ予定暫くないけれど…いつ使い始めようかなぁ〜

お写真お借りしました
夕方からはキキちゃんLOVE友さんから借りたBlu-rayを観ました

まずデリシューだけを視聴🎶 やっぱり最高に明るく幸せな気持ちになれるショーで大好きです。
その後にはホテル スヴィッツラ ハウス。
美しくて切なくて、最後はハッピーエンド♡
本当に素敵な作品です。
昨年のゴールデンウィークに梅芸での無観客配信を観て、当時も凄く訴えるものがある作品で感動したのですが、
今年に入っても悪化の一途を辿っている状況・緊張感とリンクして、今日はまた一層物語の中の多くの台詞が胸に響きました

「舞台が私の生きる場所だから」
「明日がどうなるかわからないから
今を真剣に生きたい」
「劇場で夢を語り合える日を信じて」
「明けない夜はない。
一人一人がそれを信じていれば」
「芸術こそは真の豊かさを我々に与えてくれる」
「一人は全てのために。
そして全ては一人のために。」
「一度きりの人生を愛するものの為に生きたい」etc.
特に琴線に触れたのは⤵️
「私たちの公演はお客さまに束の間の夢を与える、一筋の光になる、幕は必ず開く」
今だからこそ、ストレートなメッセージに 元気づけられた気がします。
初回放送は3/6のようです。
友達からもらった ネコ型マッサージローラーに興味津々のワンコたち

激しく食らいついてくるのは一番好奇心旺盛な年少(9歳)ティアラ

ワンコもマッサージ大好きです♡
やめると鼻でツンツン催促してきてキリがありません