『ASUMIC LAB』千秋楽から1日経って

みりおちゃんのお勧め通りボーッ

過ごしています。



そう、花乃ちゃんのVoicy拝聴しました。

ASUMIC LABの感想や みりおちゃんのお話が本当に深くすぎてグッときますね😭


「心の一番深いところに触れた方」

花乃ちゃんのお言葉は説得力がハンパない。

名言です✨


明日海さんを見るだけで全細胞が動き出しちゃう…この現象に名前をつけたい(ニュアンス)という花乃ちゃんに激しく共感しました爆笑

花乃ちゃん、近いうちに是非その現象に命名していただきたいです。




それにしても みりおちゃん、ハードすぎるスケジュールをこなされてきて お疲れ溜まっていないかなぁ…今日は休まれているといいのですけれどショボーン



10月のマドモアゼルモーツァルト〜コンサート、どうしてこんなに詰まった日程で組まれたのかと素人ながら心配してしまうくらいハードでしたよね。


前楽のMCで、マドモアゼルモーツァルトの舞台に全身全霊をかけていてASUMIC LABの楽譜もバッグに入れたまま予習することが出来なかった、ダンスの振付もマドモアゼルモーツァルトが終わってからだったと仰っていて驚きましたびっくり


宝塚時代に大きなコンサート2つの実績と信頼があったからこそ成し得たことですよね…

座間初日までたった20日で あれだけのクォリティに仕上げられた みりおちゃんは やっぱり凄いキラキラ


でも みりおちゃんが何度も仰っていたように、素晴らしいバンドメンバーやダンサーの皆様のバックアップが絶妙だったからこそ高いハードルを越えられてきたのだなぁ…ということもヒシヒシと伝わってくるステージでしたハート


ASUMIC BAND & DANCERSの皆様
素敵な演奏と圧巻のダンスをありがとうございました音譜

何人かの方が千秋楽後呟いて下さっていたので、記念に貼らせていただきますキラキラ


【ASUMIC BANDの方々】

集合写真に珠さまも〜♡
Crusher Kimuraさん (ヴァイオリン)
Crusher Kimuraさん

みりおちゃん 最初の衣装替えでのヴァイオリン🎻ソロ演奏ステキだったなぁ。



島本道太郎さん (ベース&バンドマスター)

トレードマーク❔のネクタイ、みりおちゃんに静岡では「赤になっている!」、千秋楽では「赤のチェック柄でオシャレ」と紹介されていましたねおねがい



Tatsuyaさん(キーボード)

「シャルム!」が忘れられないって嬉しい😆

それにしてもBlu-rayに今のみりおちゃんでのシャルムが収録されないのは本当に残念えーん


 

吉田太郎さん(ドラム)

 


【追記】

待っていました!

高橋あず美さん

凄くパワフルで素敵すぎる歌声でしたピンク音符





【ASUMIC DANCERS】


三井聡先生 (兼 振付師)

三井聡先生 

「恋を止めないで」最後に千秋楽では2回もみりおちゃんに特大の投げキスをされていたのが忘れられませんおーっ!


井出恵理子さん

 

恕茉(ゆきま)さん

 【追記】恕茉さん

 






なんか今は不思議な気持ち。


今年のみりおちゃん活動が終わって…次回いつお会い出来るかまだわからないので気が抜けてしまってはいるのですが、、、


昨日みりおちゃんが今年1年間の活動を

自ら大切に振り返って下さったことで、

私も年初から本当にずっと楽しませていただいたのだなぁ…と実感。


また早く会いたいという空腹感と

ファンとしてやり切って充実していたという満腹感がごちゃまぜになった感覚です😅





千秋楽開演前

終演後