いよいよ明日の みりおちゃん(明日海りお)静岡凱旋コンサートのことで心がドクドクと💗落ち着かなくなっているのですが、、、



その前に、一昨日の人生2度目の新人公演生観劇のことを書いておきたいと思います照れ

ブログにも時々登場するヅカ友さん(美弥ちゃん、さくらちゃん、愛ちゃんファン)が雪組新公に引き続き今回も誘ってくれましたラブ

天飛華音くんは私が星組さんを観る時の目当てのスターさんなので、その華音くん主演の舞台をこんなに早く生で観られたことだけでもありがたい…

やっぱり天飛華音くんは素晴らしかったラブ

華音くん、新公主演は紅さん退団公演の食聖以来2度目、こっちゃん(礼真琴)のお役はアナザーワールド以来2度目ですね。

愛ちゃん(愛月ひかる)が宙組時代から、お稽古場で紅さんの代役をやられたりもして凄い下級生がいるという(華音くんの)噂を聞いていたと、スカステのドリタイで話されていたのが印象的だったのですが、本当にまだ新公学年とは思えない、空間をしっかり埋められる風格、堂々と真ん中で輝いていました ✨

2階A席上手寄り

柳生十兵衛、ビジュアルもお芝居も華音くんにとても合ってると思いました。

身体能力が高い華音くんは こっちゃん同様 下半身がドッシリと安定して流れるような力強い殺陣でカッコよくて流石。

目力がステキ✨

そして とにかく声がいいですよね音譜
全組通して新公学年の中で多分一番男役声が好きかも…
雪組のあみちゃん(彩海せら)の声も…
普段は可愛い声なのに舞台で役のスイッチが入った時はガラッと変わるところにやられのですけれど恋の矢

華音くんとあみちゃんといえば、だいぶ前に放送された「ゆるりふんわりふたり」。
同じ鹿児島、同じミュージカルアカデミー出身で、音楽学校合格発表も一緒に見た仲ハート
あみちゃんの方が歳上で、出会った頃は華音くんは自分よりずっと小さかったのに~~と言っていましたゲラゲラ ⇦舞台を観ながら、キリリと骨太で大きく輝く華音くんを見ながら、何故かこのことを連想していました(笑)


華音くんはこっちゃんの台詞回し、表情、佇まいなどはしっかり受け継いでいながらも、こっちゃん十兵衛とは違う色を出していて凄いなぁ〜と思いました。
唯一意外だったのが、歌唱面で予想していたより苦戦していたように感じられたことかな。。。

宝塚では本調子ではなかったとのこと、今回もはじめは喉の調子悪いのか❔と…

歌もお上手なイメージだったので今回の曲も難なく歌われるのかなぁと思っていたら、高音域が上がりきらなくて、実はまだ発展途上だったのですね^_^ 
最後から2番目の曲は音域も合っていて とても聴かせてくれました♪

こっちゃんはどんな曲も歌いこなされるのでわからないのですが、他の方が歌うと実は難易度が高い曲だった…❔と気付かされますね。



ゆら役の瑠璃花夏ちゃん、初めて認識したのですが、冒頭の数え歌から とても心地の良い声だなぁ〜と引き込まれました。

新人公演インタビューを見ても 落ち着いた雰囲気の娘役さんでいいですね。


碧海さりおくん、新公メンバーの中では一番芦名銅箔役が合っているなぁと納得の存在感でした! 
台詞も聞き取りやすくてよかった。

そう、、、今回のお芝居、セリフの長さ❔使われている言葉❔発する時のテンション❔演出❔のせいか本公演も新人公演もワァワァ言っていて聞き取れない方が本当に多くて汗
それで集中力がかなり欠けてしまったり、、、

そんな中、セリフが聞き取りやすかったりお芝居に惹きつけられる方がいるとホッとしましたぼけー

千姫役の澄華あまねさんが特に良かった!!
と思ったらもう退団なのですね。もったいない…

本役せおっちの役の咲城けいくん、キラキラしていました✨
←友達は今回一番の収穫〜と言っていました。

あと友達が応援している碧音斗和くん(本役ひろ香裕さん)も表情豊かでオペラで見ていて楽しかった!男役声で滑舌良くて動きもキレがあって良かった♡

沢庵和尚(本役天寿光希)の夕陽真輝くんも安定感抜群に思えました。


あとは…多聞坊(本役天飛華音)の稀惺かずとくん、可愛かったキラキラ
小柄で端正な顔立ちで本公演ではなかなか見つけられなくて、初めてじっくり見られました^_^




そう、うっかり忘れてしまっていたのがNG
研一さん詩花すずちゃんを見つけること😱

すずちゃんは美園さくらちゃんの従姉妹さん🌸
さくらちゃんをとても応援していた友達、星組はすずちゃんと碧音斗和ちゃんがいるから応援しなくちゃと言っていたのに…
せっかくの新公チャンスに失敗した〜と帰りの電車で反省しながら帰りましたおーっ!




毎日 本公演をやりながら お稽古を重ねて…
想像を絶するハードさだと思いますガーン

でも教える立場の上級生にとっても新人公演は最高の学びと成長の場になっていて、、、素晴らしいシステムですよね🌟
舞台を観ていると 本役さんたちの思いを一生懸命下級生が引き継いでいるなぁと感じられるところにも感動しますブルーハート