やっと昨晩 みりおちゃん(明日海りお)掲載の『週刊TVガイド』を購入してきました照れ


なんか雑誌を買うのは久々な気がする〜と思ったら、、、
9月末発売、華ちゃんとのツーショット『anan』『ザテレビジョンShow』以来でした。

『週刊TVガイド』の掲載は昨年の9月に始まり、もう6回目ですねびっくり

週刊TVガイド 


いやぁ〜可愛い💕


たった2ページの掲載でしたが、お写真も記事内容も素晴らしくて大満足です♡


お衣装は上のお写真の1着だけですが

コンサートで表現されるという四つの世界観《クール、エレガント、アバンギャルド、フェミニン》それぞれに合わせた表情とポーズのお写真が どれも魅力的キラキラ


その一枚一枚が違う表情、ポージングで別人のよう。

カッコいい、美しい、斬新な、可愛らしい、、、


同じお衣装、立ちポーズで これだけ変化をつけて雰囲気を変えられる みりおちゃんって本当に凄いなぁ〜


そして1ページ目の椅子に腰掛けられたお写真の表情(上のお写真の表情に近い)も少し違って、、、合わせて 5種類の表情が拝めますグラサンハート


次から次へと目移りして、見れば見るほど楽しくて、"今のみりおちゃんが最高❗️"がまた更新されたなぁと嬉しくなりますハート


これ、一枚一枚大きなポスターにしてほしい〜



記事内容も、今回は初めての有観客ソロコンサートを控えての取材ということで、今までの記事にはなかったお話ばかりで新鮮でした!


コンサートのお話、珠城りょうさんとの長電話のお話にもほっこりハート


それからファンの大好物の"舞台挨拶やMC"に関することも(笑)⇦いろいろと自覚されているのですね😆


『マドモアゼルモーツァルト』のことも語って下さっていました。

そういえば公演終了後の心境が雑誌に載るのは初めてかな❔

共演者の平方元基さん、華ちゃん、鈴木勝吾さん、古屋敬多さんのことにも触れられていて…

みりおちゃんにとって『マドモアゼルモーツァルト』との出会いは一生モノの思い出になったのだなぁと改めて知ることが出来て、私まで幸せな気持ちになりましたハート


同い年の平方さんは「さん」づけ、あとは「鈴木くん」「古屋くん」呼びだったと知るだけで何故かキュンとなるキラキラ




いよいよ明日が『ASUMIC LAB』初日ラブラブ

そう、昨日初めて知ったのですが
12月5日って、モーツァルトの命日だったのですね!
なんとその日に‼︎ 
みりおちゃん生まれ故郷静岡の地で初の凱旋コンサートなのです!

モーツァルトの遺作レクイエムが626曲目(みりおちゃん誕生日6/26)ということも…
単なる偶然とはいえ、やっぱり みりおちゃんとモーツァルト(役)は見えない糸で繋がっていたんだなぁ…と勝手にこじつけて(笑)感慨深いおねがい




昨日。ちょうどお昼の時間のお散歩、広ーい遊歩道は貸切状態でした!