今日は『マドモアゼル・モーツァルト』13時からの1回公演、 おけぴ+JCB合同貸切公演でした。

運良くJCBの方で2枚で当選。
 みりおちゃんLOVE友さんと一緒に行って来ましたニコニコ


今日の席も昨日と同じ8列目上手ブロックでしたが、今日はセンター寄りだったので舞台が より近く感じられました。

今日はみりおちゃんモーツァルト、1幕の平方さんサリエリとの「LOVE♪」デュエットでは高音が出しづらそうに聴こえて喉の調子悪いのかな?と思ってしまったのですが、2幕最初の「私はエリーザ♪」からの高音部分は綺麗に伸びやかで安心しましたお願い

この後に続くサリエリの演奏会にエリーザとして出かけてサリエリと出会い、サリエリに一目惚れされるところまでの場面、とっても好きなんですよね照れ

みりおちゃん&華ちゃんのお茶目なコメディーの間が絶妙爆笑今日もあちこちで思わず出てしまう大きな笑い声(←初見の方かな?とこちらも楽しくなる)が聞こえました。
華ちゃんの、台詞のない時の表情だけのお芝居がとてもナチュラルでバラエティーに富んでいて毎回すごいなぁ〜と思いながら楽しんでいます。

初夜のお誘いの場面にしても 少しも下品にならず むしろ可愛くて純粋に笑って楽しめる場面になっているのは 華ちゃんの透明感・清潔感のおかげですね。

他のメインキャスト、アンサンブルの皆様の熱量も日々上がっているはずなのに(SNSの呟きからも)それと反比例して力みが抜けて よりナチュラルな舞台になっているように見えました。(自分の見方によるものなのか


それでは今日の みりおちゃんのカテコご挨拶ラブ
(ニュアンス)

1回目:「本日は おけぴ 及びJCB合同貸切をご観劇下さりありがとうございました。お楽しみいただけましたでしょうか❓」
会場大きな拍手👏
「これからもおけぴ及びJCBをどうぞ宜しくお願い致します。あと…それだけでなく、このマドモアゼルモーツァルトカンパニーの皆さんの今後の活躍も見守っていただけたら幸いです^ - ^」とカンパニーを紹介する素振りで両手を広げながら ちょっとガニ股でヒョコッとする みりおちゃんが可愛かったチュー

今日は珍しく捌ける時に平方さんとの目配せや駆けっこ腕振りはしませんでした。

2回目:「本日はお昼の一回公演のみということで、、、私たちは このあと解散します!
どうか探さないで下さい^ - ^爆笑
カンパニーの皆さまも会場も爆笑爆笑
特に後ろの列のドンジョバンニ渡辺謙典さんが受けに受けていました爆笑

そしていつもの「皆さま、健康に気をつけて元気に生きていかれて下さい」

3回目:〔スタンディングオベーション〕
胸に手を当てて拍手を浴びる みりおちゃん。
「座りっぱなしで皆様お疲れになられましたよね…解散したつもりがまた集合しちゃいました〜爆笑

「本日は本当にありがとうございました!」
その後続く言葉が見つからず「・・・」とみりおタイムが流れる。。。ゲラゲラ

そして「終わります」と、、、
出ました。強制終了(爆笑)
両手を高くずっとふりふりしながら足取り軽やかに捌ける みりおちゃん。
最後袖に入る直前に客席に向き直り ピョンピョンと小さくジャンプしてくれましたキラキラ



それにしても…帰り友達とも話していたのですが、モーツァルトが例えみりおちゃんではなくても、コンスタンツェ役には華ちゃんが選ばれたのではないかと思うほどすごいよね〜と。。。
お芝居冒頭から既に涙を流されていて、感情溢れている華ちゃん。ハラハラと美しい涙を流しながら歌うのも本当にお上手だし、怒りをぶつける歌でも声のコントロールが上手い。
何より…いろいろ矛盾は感じながらも華ちゃんのコンスタンツェには自然に感情移入できる、、、

宝塚時代は苦手❔と思われていた歌もなんのその…上手くなったというより宝塚の娘役歌唱が合っていなかったのかな❔
華ちゃんが卒業後も役者の道を選ばれて本当に良かったなぁーとこれからのご活躍も期待しますラブ


今日は入口でこんなチラシをいただけました♪
ブリリアに愛着が湧いてきます。