今日は『マドモアゼル・モーツァルト』グッズ販売のお知らせや花組新公一部配役発表など、嬉しいニュースが出ていてテンション上がっていますお願い


でも…記憶がどんどん薄れてしまうので、先日初日観劇した雪組さんのショーオルケスタ『Fire Fever !』の方の感想を少し書いておきたいと思います。


エネルギッシュで壮大なショーということで とても期待していましたが 想像以上に迫力があって心が燃えましたメラメラ

今や雪組も…「ダンスの雪組」⁉︎
ここに次回別箱『オデッセイ』から和希そらくんが加わるなんて、益々目が離せなくなります。
…と思ったら娘役さんダンサーさん沙月愛奈さんや星南のぞみさんが退団されてしまうのは残念。



とにかくプロローグから激しく、熱く、踊る、踊る🕺💃冒頭はあーさと娘役さん♡
そこからたくさんのグループが入れ替わり立ち替わり踊り継いでいって、どんどん迫力が増していく。。。

え⁉︎誰⁇ 次はだれ? 待って!!もっとゆっくり見せてー!
ひゃーー、凄いビックリマーク
、、、と心の中で言葉にならない叫び声を上げっぱなしで、、、圧倒されましたおーっ!

主題歌も勇ましいメロディーでゾクゾク音譜
Fire Fever〜!🎶というサビがまだ耳の音で繰り返されています。


最初のひらめちゃんのお衣装がヒロインぽくないというかワイルドでかっこよくて 好きだなぁ〜

ここでいきなり息の合ったデュエダンもリフトもあって、咲ちゃん&ひらめちゃん いよいよ東京お披露目なんだ〜と胸が熱くなりました。

お2人は『SUPER VOYGER!』の「海の見える街」の時から思っていましたが、ダンスでの相性も とてもいいですよね。

咲ちゃんとひらめちゃんも、それぞれが相手役さんの良さを引き立てて、自らも より輝くことが出来るトップコンビで素敵です。

フィナーレのデュエダンも、品のあるパープルのお衣装でしっとり伸びやかに踊る お2人が美しくて神々しくて涙が出ました。


本当に見どころ満載のショーで全然目が足りなかったですおーっ!

やはり強烈な印象だったのは、、、
79名のラインダンス!! 
ピンクが可愛い💕
ハチャトゥリアンの「剣の舞」🎶のメロディーにもワクワクしました♪
初めて宝塚を観た人は 宝塚のラインダンスはいつもこんなに凄いと思ってしまうかな❔なんて余計なことを考えたりして(笑)
通常の24人くらいでも十分迫力あって目が足りないですけれど😆

咲ちゃん以外全員がダルマ姿で上級生の脚上げを見られるのも貴重なのに、いろいろ見たすぎて目が泳ぎすぎて かえって誰も覚えていない💦
そう…オペラを使わなかったからジェンヌさんの表情の区別がつかなかったのですくるくる
あ〜スローモーションで見たい(笑)


まだ他にも、、、一番書きたいことがあったのですが、もうこんな時間😅
今日はやることが残っているので  また次の機会にします。


1週間前までハマっていた宙組『デリシュー』は ひたすら楽しくて心が解されて優しい気持ちになれるショーでしたが
『Fire Fever !』は刺激的で、何かスポーツ観戦…か火花を散らすようなダンスバトルを観たような高揚感が凄いショーでしたアップ

どちらも大好き💗
やはり宝塚のショーは、私の日常生活では眠っている様々な感覚を目覚めさせてくれて、何にも変えがたい魅力があるなぁとつくづく思います。