突然の話題ですが、、、
先月の宙組公演観劇の時、今更ながら初めて気づいて感動したことがあったので そのお話を

以前は日比谷シャンテ前庭部分に はめ込まれていたという「東宝スター達の手形のレリーフ」✨
2018年の東京ミッドタウン日比谷の開業とともに、地下鉄改札口からミッドタウン〜日比谷シャンテを繋ぐ地下道壁面に場所を移して、新たに「The Star Gallary」として展示されているのを ご存知の方は多いですよね^ - ^
こちら⤵️突き当たりが日比谷シャンテ地下2階入口
私も地下鉄利用者なので こちらは今まで数えきれないくらい往復しています。
でも有名人の方の手形がたくさんあるなぁ〜と思いながらも、"宝塚OGさんはいないし💨"とあまりじっくり見ずに通り過ぎていました。
でも先月、シャンテに向かって左壁面の一番シャンテ入口に近いところの手形が初めて目に飛び込んできて。。。
え⁉︎ 何⁉︎ ドラえもん⁉️😆
なんで今まで気づかなかったのだろう、、、
トム・クルーズ、シルベスター・スタローン、ジャッキー・チェンetc.海外の大物スターさんとの並び🌟
この日は ドラえもん好きの 穂希せりくんを応援してドラえもん人形でマカロンペンライトをデコった友達との観劇だったので何か引き寄せられるものを感じたのかな

ドラえもんの手形が唯一見られる場所、
有名な話でした⁇
…と 周りのヅカ友さん達に聞いたら やはり誰も気づいていなかったそうです(笑)
きっとここを通るときは宝塚のことで頭がいっぱいか時間に追われているか…😝
原作の藤子不二雄先生のサイン入り
可愛いーーー😍
右手?左手?だけ親指があったのね😆
そして!!もう一つ凄いことが
(ググって知りました)

ドラえもんのお顔をひっくり返して拡大してみたら、、、
わかりますか❓⤵️
黒目の中の模様って
ベレー帽を被った藤子不二雄先生の横顔なのですって❣️
素晴らしいーーー

皆が大好きドラえもん

若かりし頃、弟がドラえもん漫画好きで当時の全巻を持っていたので私も読んで、よく「…たら、…れば」で夢を膨らませていました^ - ^
もし 今まで知らなかったけれどドラえもんは好き♡という方がいらっしゃいましたら、いつか観劇やショッピングついでに見てみて下さい
