宙組観劇で楽しみにしていることの一つ
それは応援している波輝瑛斗くんを見ること

先週9/9の宙組2回目観劇では、瑛斗くんが舞台上にいる時は ほぼずっと追いかけていました。
そう、入団前から 鳳月杏さん似の子がいる!と話題になり、昨年月組WTT/ピガール狂騒曲で初舞台を踏んだ第106期生です

同じように瑛斗くんに注目されている方、結構いるのではないでしょうか

波輝瑛斗
今年は愛称に"なみへい"が増えている(笑)
ツボなのは身長 174.5cm !
ミリ単位まで記載する生徒って珍しいですね。
「宝塚おとめ」に上記以外で出ているプロフィール👇
・日本女子大学附属高校出身
・演じてみたい役「ソフト帽を被って踊りたい」
・趣味は書道、ゴルフ
・集めている品は猫グッズ、入浴剤←猫好き😻
・好きな花は胡蝶蘭と朝顔
・好きな色は黄色と紫←月組カラーと宙組カラー💞
・好きな食べ物はお母様の手作り餃子、バナナケーキ
・特技は新体操、縄跳び
・芸名は家族や友人と考えた
やはり初舞台公演当時の月組内でも「ちなつさん似の子がいる」と話題だったようで、昨年タカラヅカニュース内では佳城葵くんが ちなつちゃん&エイティのそっくりツーショットを披露してくれたのを思い出します^ - ^
それがお2人ともアフロ髪の幼稚園児姿で可愛くて笑っちゃいましたよね😆
副組長の夏月都さんも、ちなつちゃんが直々に瑛斗くんのお化粧を見てあげたものだから益々ソックリになっていったと話されていました😄
特に横顔は、タカラジェンヌ同士でここまで似ている2人はいないって…
瑛斗くんを見るのは『アナスタシア』以来でしたが、今回お化粧が垢抜けたように感じました

やっぱり ちなつちゃんと兄弟❔(姉妹)みたい…すぐに見つけられます(๑˃̵ᴗ˂̵)
でも、、、瑛斗くんに ちなつちゃんを重ねてばかりなのは失礼

最初はちなつちゃんに似ているというキッカケで認識しましたが、今は瑛斗くんの天性の"陽"の雰囲気がとても好きです。
男役としては まだ台詞のある役ではなくて新人公演も観ていないので何とも言えませんが、ショーでは瑛斗くんの溌剌としたダンスにも惹かれています

「ソフト帽を被って踊りたいです」とのこと、きっと踊ることが大好きなのだろうなぁ…
前にスカステで放送された文化祭のヒップホップ系の激しいナンバー、クイーンの「Don't Stop Me Now」でも恵まれた体格を生かしたダイナミックでキレのあるダンス🕺がよかった!
特技が新体操と縄跳び。身体能力高そう。
新体操はショーでも役立っていますね。
大劇場での初舞台生ロケットでは側転🤸♀️されていたとか。
そして今回『デリシュー』のカンカンでも あの裾のボリュームある娘役お衣装でアクロバティックメンバーの1人として豪快な前転❔側転❔をしています

その後 下手花道近くの並びに入りますが、本当に楽し過ぎてたまらないという笑顔がキラキラしています🤩
シャーロックのお芝居では警官や儀仗兵として出られていますね。
『デリシュー』豪華な大階段プロローグでは上手側螺旋階段(みたいな)ところで、ヴェルサイユお茶会の場面では真風くんフェルゼン登場シーン白羽根扇を持ってすぐ後ろで優雅に踊っています

マカロン・タワー登場では上から2段目。
ロケットは最近では久々❔に中低のラインなので脚上げの時は瑛斗くんは一番上手寄り。
その代わりその後全員銀橋に並ぶ時は背の高い瑛斗くんと下手側だった鳳城のあんくんがセンター割りです

ところで…鳳城のあんくんにも ちなつちゃんを感じてしまうのは私だけではないですよね⁇
最後捌ける時は上手花道に瑛斗くん、下手に のあんくんが1人残ってポーズを取るのが とってもキュートです

あと、、、このロケットの時 注目してしまうのはラインに入る前のグループごとのパフォーマンスで、センターでギラギラドヤっている"マカロン美女"

ピンクとマカロンの可愛いお衣装には似つかわしくないくらい三白眼でオラオラしていて、そのギャップが最高です(笑)
キキLOVE友さんに聞いたら105期生の泉堂成(せんどうなる)くんとのこと

肝が据わっている感じで頼もしいですね^ - ^
月組ピガール東京公演の男役ロケットの風間柚乃くんを思い出しました

瑛斗くんに話は戻りまして、、、
最後のパレードの大階段では、1番下段のセンターから少し下手寄り。
シャンシャンを持ってゆったりした振りでも大きく踊っていました🎶
瑛斗くん、そして今回認識した のあんくん、なるくん。
これから益々輝いていかれることを楽しみにしています
