






意外だったのが、うーちゃんの ちなつちゃんの最初の印象が「真面目で怖い方かな❔」だったということ
お2人の言葉から ちなつちゃんは積極的に下級生に話しかけるタイプではないというのもわかりました。
でも下級生に限らずガンガンに話しかけていきそうなイメージはないのですが、どうなのでしょう⁉︎
花組時代のBrilliant Dreams パーソナル編で出演者の皆さんが話されていたように、自然と周りから ちなつちゃんに寄っていって いつの間にか ちなつちゃんが「聞き役」になっているイメージ☺️
うーちゃんも今だからわかる、ちなつちゃんは話し手に寄り添ってくれる感じがすると言っていました
ぱるくんは入団前から月組ファンで客席から ちなつちゃんを観ていて、せっかく月組配属になった時に ちなつちゃんは花組組替えですれ違ってしまって残念だったと言っていました。
ちなつちゃんは ぱるくんのこと、月組に戻られる時に自分に似ている子がいると聞いていたそうで、「今は(ぱるくん)しっかりしちゃったから似ていないかもしれない…(昔はお互いボーとした感じが似ていた笑)」というのが面白かった
私は今まで思ったことなかったですけれど
言われてみればお2人似ていますね!!
いろいろなお芝居の設定のもと、男役の包容力や仕草を学ぶというチャレンジコーナー
はじめは『桜嵐記』の正時と百合の設定
百合→泣いている
正時「顔を見せておくれ、百合」
ぱるくん泣き真似しながら笑ってしまったり「このメンバーでムリがあるよね…」という ちなつちゃん
うーちゃんとぱるくん2人して百合をやって ちなつちゃんが正時のお手本を演じて…見つめ合った瞬間吹き出す3人を見ていて こちらも大笑いでした(笑笑)
欲を言えば…ちなつちゃんに百合役もやってもらいたかったな!
ところで、ちなつちゃん&下級生のホワホワトークからのお芝居で大爆笑といえば思い出すのが。。。
2018秋のちなつちゃんの『Brilliant Dreams』パーソナル編
また観たくなり、先程💽引っ張り出して見ていました!
今となっては「花組の鳳月杏です」に違和感
これは どんな時でも笑えて心を軽くしてもらえる番組です
同じように思い出したファンの方いるのではないでしょうか❔
そのブリドリがあまりに楽しくてブログに書いたことがあったので一応貼っておきます^ - ^
この時のメンバーも良かったな。ビック最高🤣
セリフしりとりの時の華ちゃんのセンスがやっぱり面白い。

