昨日やっと『BEST STAGE STAGE』が届きました!!
発売日、午後のワクチン接種が終わってからショッピングモールの大型書店に立ち寄ったら売り切れていて

結局ネット注文しました。
背表紙にまでお名前入っている雑誌は初めて↗︎

みりおちゃん(明日海りお)は
"俳優たちの現在地"(←現在地っていいですね☺️)という特集の中の一人で、なんと10ページも

雑誌全体で98ページしかないのに ありがたいことです^ - ^
この手の雑誌、またまたイケメン俳優陣の中に
みりおちゃん(明日海りお)紅一点⁉️と思ったら…だいもん(望海風斗)も載っていました

『SPERO』のStage Reportが4ページ。
ドレス姿のだいもんも とても素敵です。
だいもんの歌の魅力が伝わってくる記事・写真。
あぁ〜先月のライブ配信観られなかったのが残念
もう一度 配信やってくれないかなぁ…

あとはミュージカル『王家の紋章』の舞台写真だけでしたが朝夏まなとさんやマドモアゼル・モーツァルトで共演の平方元基さん
出ていました。

他には山崎育三郎さん(城田優さん&尾上松也さんとIMYとして)、ドラマ「コントが始まる」で一緒だった仲野太賀さんもロングインタビューで。。。
みりおちゃんにご縁のある(あった)方々が多く掲載されているのも偶然とはいえ 嬉しいです。
それにしても...鮮やかなロイヤルブルーのニットに みりおちゃんのキレイな肌色がよく映えて、本当に美しい✨
インタビュアーさんの質問の中に、宝塚時代の みりおちゃんのことをご存知だったのがわかるお言葉があるのが心温まりました。
「わたしの台本の読み方」の章は みりおちゃんの台本や今回の役との向き合い方について今までより深く知ることが出来て貴重でした

全体的に やっぱり みりおちゃんは自己評価が厳しくて、自分自身を俯瞰する力がしっかりされているのが本当に凄いと思いました。
ガツガツあたふた突き進むのではなく、とても自然体で柔軟にいろいろなことを受け止めて着実に高みを目指していくところ、本当に尊敬しかない‼︎と胸が熱くなります💗
そんな みりおちゃんのお言葉を読んで、改めて私も一緒に頭の中が整理された感じです。
肩書きは"女優"でもご自身は まだまだそうは思えない、というところ…宝塚の下級生時代の自分との対比もされているのを読むと、、、
今はみりおちゃんにとっては女優下級生時代なのだなぁ…って
私は みりおちゃんがトップとして脂が乗って来た頃以降しか生では見ていないので、今度は女優最下級生時代から見られているんだ♪( ´θ`)と思えるのも嬉しいです
