『銀ちゃんの恋』8/20(金)13時公演を観てきました。
素晴らしい舞台でした!!
やっぱり銀ちゃんだからか❓
会場にはシルバー系の靴の人が普段より多かったように思います🤩
ちなみに友達はシルバーのバッグ、私はシルバーの靴でした

大好きだった月組公演の後がこんなに楽しく笑えてホロッと泣ける舞台で本当に良かった。。。
一緒に行った月組贔屓の友達も大絶賛

客席もそんなに声出して笑っていいの⁉︎と思うくらい笑いの渦が🤣
メインキャストの方々のコメディセンスがすばらしいですね。
隣の方が、ある下級生の関係者か身内か熱いファンか❔(手作りの花担うちわを持っていらした)の年配男性で、よく低い声を出して笑われるのが はじめは気になったのですが、慣れたら途中思わず手を叩いて喜んでしまうところが可愛かったりして、逆に楽しくなりました

そうそう、開演直前にスラッと背が高くてOGさんかな❔と思われる方が座られたなぁと思ったら、壮一帆さんだったようですね✨
開演前の蒲田行進曲の音楽とマイティーのアナウンス「皆さまようこそおいでくださいやした。三代目倉丘銀四郎を継がせていただくことになりやした水美舞斗です」(←多分)から一気に銀ちゃんワールドへ誘われました

もう、、、本当に良かった!!
一本ものなのに途中少しもダレる(私が)ことなく、体感時間こんなに短く感じたのは初めてかも。
再演ものでも、過去の舞台映像も映画も観ていないことが、私にとっては 役のイメージも比較対象もなく集中出来てよかったように思えます。(自分の性格上😅)
どういう展開になるのか、、、
映画スターとしての銀ちゃんの成功どうなる?
ヤスと小夏は幸せになれるの⁇ ヤスは死なないよね?、、、とドキドキ、キュンキュン、ハラハラ💓
そして最後のオチに感服

なるほど〜💡いや〜よく出来た脚本だなーー、さすが 原作つかこうへいさん!潤色の石田先生がいいのか!(←なんてよく知らないのに)と感動です。
マイティーのメチャクチャ派手な電飾スーツでも気持ちがパァーーッと明るくなりました(笑)
どんなお衣装にも負けないマイティーのオーラ、本当にセンターがよく似合うなぁ。。。
最初の新撰組のお衣装も美しかった

そして殺陣指導の清家先生が宝塚一殺陣が早いと絶賛されたというマイティーの殺陣が本当にキレキレ!
真ん中が凄いと周りの共演者の皆さんも動きやすい…思い切りやれるのでしょうね。
迫力がありました。
幕開けは専務役キョンちゃん(航琉ひびき)と秘書役 新副組長の美風舞良さん。
このお二人さすがに掴みがお上手で、花組に美風さん来て下さって頼もしいな〜と実感。
それにしても、、、
ヤス役の飛龍つかさくんと小夏役の星空美咲ちゃん💖素晴らしい!!
二幕はもう このお二人の舞台かと勘違いしてしまうほどでした。
修羅場のシーン、圧倒されました。
美咲ちゃん、昨年のDANCE OLYMPIAで華があるなぁと認識はしていましたが お芝居を観たのは初めて。
ちゃぴ(愛希れいか)に似ていると注目もされていましたね。
ほのかちゃん(聖乃あすか)バウの実質ヒロインでの評判を聞いて期待していました。
声も綺麗、歌もお上手、お芝居も小夏の揺れ動く細かな心情表現、胸が苦しくなりました。
大人っぽく落ち着いていて(そう見える)圧倒的なヒロイン力、これからが益々楽しみです

つかさくんのヤスには泣かされました😭
つかさくんであることを忘れてしまうくらい ヤスとして生きていました。
ソロの2曲も感情が自然に入っていて切なくて…歌声も好きです♪
橘役のホッティー(帆純まひろ)素敵でした。
ご活躍が嬉しいです。
朋子役の都姫ここちゃん、登場するとガラッと舞台の空気が一変しましたね^ - ^
ぶっ飛んだ朋子、とても可愛かった

個人的に凄くツボだったのはやっぱりジミー侑輝大弥くん😁クネクネ女々しい仕草が何ともキュート♡
二幕の焼肉屋の場面は銀ちゃんマイティーと大部屋役者役の大弥くん、峰果とわくん、翼杏寿くんのやり取りが息ぴったりでアドリブ(ですよね⁉︎)満載で…素で楽しんでいましたね

二度目のご出演という専科の京三紗さん、悠真倫さんがさすがでした。
まりんさん監督と希波らいとくん助監督のコンビのでこぼこ感もよかったな〜(≧∀≦)
真鳳つぐみちゃんの女医さんとスケバンにも注目でした

その他、花組は下級生までわかる生徒さんが多いので別箱では一人一人確認できるのが嬉しいです。
最後の銀ちゃんの歌が凄く心に沁みたのですが、記憶力がポンコツで「寂しすぎて一緒にいずにはいられない…」しか覚えていないのが残念💨
一回じゃ観きれないです。
ライブ配信は観られないと思うのですが、結末を知った今 もう一度観たらもっとおもしろいだろうな。。。
過去のも今度観てみたいなぁ〜
スカステ番組表検索しても来月までは出てこないので 次の機会を見逃さないようにしなくては💪
そうそう、終演後のアナウンスもマイティー銀ちゃんで、「ありがとうございやした」とか「ご退場の際もお口にチャックでお願ぇいたしやす」にも大満足です

再演ものでも、私にとっては初演。
マイティー&つかさくん&美咲ちゃんのいる今の花組メンバーだからこその『銀ちゃんの恋』

大好きな作品に仲間入りです。
来年の「宝塚おとめ」の「好きだった役」欄に「銀ちゃんの恋」の文字がたくさん見られそうで楽しみです^ - ^
梅芸では休演中の朝葉ことのちゃんも戻られて、千秋楽まで全員で元気に走り抜けられますように💫