昨日『マノン』KAAT神奈川芸術劇場15時半公演を観てきました。

初めてのKAAT✨
こちらの5階が劇場入口。家を出てから2時間…ちょっと遠い💦
オリンピック開会日の影響か往復電車は空いていて助かりました。


一階入口から館内へ。広い‼︎
開放感のある吹き抜けがいいですね。

愛ちゃん(愛月ひかる)好きなヅカ友さんと一緒でしたので🤗
愛ちゃんonエスカレーターでパチリ📸

鳳翔大さん、蒼羽りくくん、愛白もあさん、伶美うららさん(元宙組OGさん方)ご観劇♡
愛白さんはわからなかったのですがTwitter情報で
前方センター、2人ずつ前後に座られました。
鳳翔大さん背が高くてオーラがあって入ってきた瞬間OGさんだなってわかりました^ - ^
あと絵麻織ゆうさん、白城あやかさんもいらしたとか❔

私たちは1階後方上手側でした。


『マノン』私は初演映像も7/11のバウ公演配信も観ていないので初見でした。

ストーリーは…ツッコミどころ満載で😅
恋に恋するような若い頃に観たら感情移入してロドリゴの一途な想いに一緒にドキドキ💓したりしたのかもしれませんね

やはり共感できたキャストとなるとロドリゴのお母様オリベイラ夫人(紫月音寧)になってしまいます。
どうしても母親目線でいろいろとねおーっ!

ラストがあの状態で幕が降りるとはちょっと驚きでしたが、何故かモヤッと感よりも、こうなるしかないな…というか、やり切った❔ような納得感があって不思議な感覚でした。

その後に羽山先生振付のフィナーレがメチャクチャかっこよかったので尚更爽快感に変わったのかも…ですね。
スパニッシュのかっこよさ🥰
指先までピシッと揃っていて気持ちよかったです。

ストーリーはあまり好きではなかったわりに、一晩経ってみると意外とじわじわと来ていますハート

それもこれも愛ちゃんとくらっち(有沙瞳)主演コンビをはじめとする星組生の魅力あってのことなのだなと思います。

愛ちゃんとくらっちはとってもお似合いハート
スターとしての条件も実力も兼ね備えている お2人、改めてお芝居の深さが伝わってくる感じがしました。上手く言えないけれど…
もう長年コンビを組んでいるかのような雰囲気ですが、実はお芝居ガッツリされたのは初めてなのですね!

愛ちゃんもくらっちもそれぞれ主演舞台ではフィナーレがないパターンだったらしく、初のデュエダンお相手になったとのこと、意外でした。

舞台で観る愛ちゃんの包容力ってすごいですね💖
プロローグの後ろ姿だけで劇場の空間が埋まっていて、、、立っているだけで絵になるってこういうことだな〜!って。
鮮やかな水色お衣装もよかったです。

ブロ友さんが『マノン』のおすすめポイントをいろいろ教えて下さっていたので、それも楽しみでした🥰
グリーンジャケット愛ちゃんロドリゴが椅子に座ったまま歌うところ、とても素敵でした。

そしてモロッコに送られるというマノンと再会して抱き合ってマノンの涙を親指で拭うロドリゴ確かにここはキュンキュンします恋の矢
くらっちの泣き方がとても美しいし。

あとくらっちの歌は心に響きますね。

ダンスが大好きな かなえさん(漣レイラ)!
フィエスタの場面、まだ舞台照明が明るくなる前
からシルエットでわかりました。
メリハリのある男性っぽいキレ。いいなぁ〜💓



友人ミゲル役のあかさん(綺城ひか理)のソロも圧巻でした✨友達思いの役が似合いますね。
ロミジュリのベンヴォーリオの♪どうやって伝えよう♪を思い出しました。

そして、、、実は星組では一番の目当ての
天飛華音くんラブラブ
大活躍でした。
力強いダンスは元々大好きだったのですが、こんなにお芝居で台詞やら歌を聴けたのは初めて。
声質も好きなんですよね〜

スカステのトーク番組などでは やはり学年差がある愛ちゃんの役より歳上の役をやるには遠慮があったようですが、なんのその!立派です。
"蜂の巣"って言うのでしょうか❔銃で連射され命を落とすシーン…上手でしたびっくり


その他では、、、マノンで退団の桃堂純さん。
この演目で卒業出来て幸せと仰っていたそうで、、、私も最後にゆっくり観られてよかったです。

娘役さんでは華雪りらちゃん、麻丘乃愛さん、可愛かったなぁハート


終演後は簡単な愛ちゃんのご挨拶があって「ロドリゴの真っ直ぐな愛が皆さんに届いていたら嬉しいです」とのことでしたキラキラ

前公演ロミジュリまであんなに妖しい「死」や荒くれティボルトだった愛ちゃんと深い母性愛を纏った「乳母」のお2人のこんなに真逆なお姿を観られるとはゲラゲラ
そう思うと とても貴重な体験でした^ - ^

そうそう、最後緞帳が降りる寸前まで両手で思い切り大好きな伶美うららちゃん(愛ちゃんは うららちゃんが大好きで有名なのですって❔)にお手振りをする愛ちゃんがメチャクチャ可愛かった💖と友達が言っていました^ - ^
(私は華音くんをガン見していて気づかなかった😅)