今日も夏の日差しが痛いほど強くて猛暑の一日でした。
昼からジャズダンスレッスンに行き、帰宅後はアイスコーヒーで一息ついて、、、
おやつタイムのお供は、大阪の旧友が先週の誕生日に贈ってくれたバトンドールのプレッツェル🥨
季節限定のレモンシュガー美味しかったです。

わんこ達と遊んだり…
ペットボトル大好き末っ子9歳♀
録画していたものを観たり…といつもの日曜日でした^ - ^
『女の戦争ーバチェラー殺人事件』『かげきしょうじょ』(←今回は重いテーマで胸が苦しくなりましたが…)どちらも面白い(°▽°)
それにしても今日は今年一番キツかった〜
マスクをしながらのダンス💃2度目の夏。
元々先生が冷房嫌いで 部屋が冷えるほどには入れないのですが今日は全然効いていなくて😓
はじめのストレッチだけで暑さに弱く汗っかきの私はビッショリ🥵
宝塚の舞台で 長袖や重ね着の厚い生地のお衣装で踊りまくる男役さん達って本当にスゴイと尊敬します🤗
話変わり、、、
みりおちゃん(明日海りお)の話題です

私にしては久々な気がします👀
『明日海りおのアトリエ』が終わり、『マドモアゼル・モーツァルト』コンスタンツェ華優希ちゃん発表の時のツーショット以来、表に出るお仕事としては小休止中ですね。
でも良かったです、、、フォトブログを更新して下さり、少し休暇があったようで安心しました😮💨
私は…何もなければ ロス気味だったかもしれないところ、ちょうど今は楽しみにしていた月組『桜嵐記』に没頭出来て心忙しく、みりおちゃんの舞台と重なっていなくてつくづく良かった。。。と思っているところです。
でも次の月組別箱公演の時は重なりますね💧
みりおちゃんチケットは取れるかわかりませんが、れいこさん(月城かなと)海ちゃん(海乃美月)プレお披露目博多座公演を友会で当てたヅカ友さんのお誘いをお断りしてしまいました…
ちなつちゃんも出演されるのに本当にもったいないことですが予算的にも泊まり遠征はムリ

今は頭の中を月組公演がいっぱい占めていますが、そんな中でも『明日海りおのアトリエ』はBGMのように流したりしています

まだアトリエ公式さんからも みりおちゃんの各回のファッションのことなど毎日ツイートがあるのは嬉しいですね

昨日はこんな悩ましい問いかけがありました



『明日海りおのアトリエ』の神回はどれ?
でも…究極の選択

ツイッター#明日海りおのアトリエ神回 の皆さまの投稿、"どれも神回で選べない!でも敢えて選ぶなら、、、"と 答えられている方が多いのが印象的です。
そうですよね〜
う〜ん…私もかなり迷いますが、、、
神回という意味ではやはり みりおちゃんの生い立ちというか…プライベートな部分を共有させていただけた最終回のepisode 8かな

みりおちゃんのお母さまからのレシピに加えて過去の放送の振り返りやおこげちゃん🐈の具体的なエピソードもとても楽しかったです。
その神回以外では❔
こちらも無理矢理選ぶとしたら
南青山のハワイアン雑貨のお店にいったり美味しいコーヒーの淹れ方を学んだ初回がいいかな〜

初の冠番組、初回ということで
一体何時何分に配信されるのか、何分間の番組なのか、どんな風にみりおちゃんが話されて進行されていくのか、、、全てが初めてで凄く新鮮な高揚感を味わうことができました

他にはクラフトビールと燻製料理の回も、、、
美味しそうにビールを飲む🍺みりおちゃんを見て、アルコール弱いのに私も ふたこビールの同じセット注文してしまいました

実はまだ一本残っています…
大切なビールグラスに纏わる宝塚時代の思い出話にジーンときました。
フィンガーフード回は大好きなお花を料理に使って…楽しそうに飾りつける みりおちゃんが可愛かったし、
フラダンスはみりおちゃんと一緒に体験できる楽しさがあって貴重な回でした

結局どの回も甲乙つけがたい💦
何回も言っていますが、Season 2を待っています

アトリエ各回ファッションチェック

(アトリエ公式より)
episode 1〜4
episode 5〜8
今度は勝手に究極の選択^ - ^
神ファッションはどれ⁇

個人的にはepisode 6の優しいグリーンのワンピース❔も凄く好きですが、
やっぱりフラダンス
コーディネートは滅多に見られなさそうなのでコチラかな♡
