今日は轟さん&星組シアター・ドラマシティ『婆娑羅の玄孫』初日ですね㊗️
おめでとうございます🎉
轟さん最後の舞台、私は来週水曜日の配信で見届けたいと思います。
どうか何事もなく全公演走り切れますように💫
そして明日はいよいよ
月組『桜嵐記/Dream Chaser』初日

今日はこれから舞浜で、明日は公演が始まると舞い上がってしまいそうなので
今のうちに、月組観劇前後のお勧めスポットについて書いておきたいと思います。
ご存知の方は多いのかもしれませんが、私
最近皇居外苑にも桜嵐記ゆかりの見どころがあると知りました。
今回『桜嵐記』で まゆぽん(輝月ゆうま)が演られているお役、三兄弟のお父様楠木正成さんの立派な銅像が、東京宝塚劇場から徒歩10分ほどのところにあるのです。
ちょっと前に東京に出た時に立ち寄ってみました。
地図の馬場先門。お堀上の橋の上から日比谷方面
橋を渡りきったところ
正面に休憩所『楠公(なんこう)レストハウス』があります。
16時過ぎなので閉まっていました。残念
お食事処があったり、銅像の解説やチラシ等資料も頂けるようなので次回は開いている時に訪れたいと思います。
公園スペース。正面奥に見えてきました。
かなり大きくて立派です!
勇ましくて迫力があります。
"まゆぽ〜ん💞"と心の中で叫びました

上半身は背中側ですが、こちらが正面❔
これだけでしたが、実際に目の前にすると
楠木正成さんにも思い入れが深まりますね。
明日からの月組観劇の前後に、
お天気が良くて30分くらいの時間の余裕がある時には立ち寄ってみるのもオススメです

地下鉄千代田線二重橋前駅からは
B6口を使い地上に出て、両側をお濠に囲まれる馬場先通りを進み、左手に向かうと駅から5分程で到着します。