アルコールに弱い私、深夜に
『明日海りおのアトリエ』episode 4を観て
速攻で みりおちゃんがお取り寄せされた
クラフトビール詰め合わせをポチりました

なんと、今は誰も住んでいない実家から近いところの醸造所でした。
今回のepisodeもいろいろ刺激されましたね〜
そしてアトリエでは初めてウルっとなりました

内容はほぼコチラに書いてあります^ - ^
きっと「思い出のビールグラス」をみりおちゃんに託された方も観ていらしっしゃるだろうなぁと想像すると心温まります💗
燻製料理がこんなに簡単に出来るとは知りませんでした!
缶の蓋を閉めた時の「終わりです!」(キリッ)がいきなり男役でしたね

カーテンコールご挨拶強制終了を思い出す(笑笑)
予告で"すったもんだ"があったと仰っていた みりおちゃん。失敗は成功のもと(≧∀≦)
みりおちゃんの思いっきり"苦ーーーい"表情を見ていたら こちらも唾液が出てきちゃいました(笑)
クラフトビールって小規模で職人さんがこだわって作ったビール🍺のことで
苦手意識がある人にとっても飲みやすいものが多いのですね。
どーでもいい話ですが…
私はアルコール類、嫌いではないのですが とにかく弱くて…ビール🍺はコップ一杯、ワイン🍷はグラス一杯で赤くなってしまい、量を飲むと大抵気持ち悪くなってしまうのです😮💨
お酒に強い次女には「人生損している」と言われますが、私からすれば宝塚を知らない方がもっと損している^ - ^
缶チューハイ買っても飲み切らないので…
私の人生、お酒はなくても大丈夫、とここ数年ほとんど飲んでいなかったのですが
みりおちゃんが本当に美味しそう〜に4種類のクラフトビールを味わっているのを見ていたら、無性に飲んでみたくなりました

それに ビールの色は幸せの色🍻ですものね!
みりおちゃんの解説もよかったです。
味もそれぞれ違うのがわかり、どれも飲みやすそうに感じました。
…ということで 数日後には届く予定です

このレトロな瓶の形状にそそられます。
我が家に栓抜きあったっけ⁇と探してしまいました😄🆗
緑のトンネルが気持ちいい

日差しの強い日の定番お散歩コース🐶