昨日『キネマ旬報NEXT』を
初めて購入しました。
みりおちゃん(明日海りお)掲載雑誌の中では
『TVガイドPERSON』のような上質紙で
ほどよい硬さと手触りが好きです

宝塚を飛び出して。
明日海りおは、ふたたび花ひらく
タイトルが素敵です✨
でも、"ふたたび"どころか
もう何回も花ひらいているよ〜と
突っ込みたくもなります

全部で8ページ!!
うち6ページもが1ページ大のお写真で
4カットはカメラマンの興村憲彦さんが
Instagramに載せてくださっています

プラス『明日海りおのアトリエ』での
小さめのお写真が6カット

カラーありモノクロあり、
正面あり背面あり、
斜め後ろ顔、左斜め顔、右斜め顔あり、、、
どれも好きです

そして記事がとっても読み応えがあります。
ライターさんの菅原さくらさんの文章が
とても素敵で、みりおちゃんが言葉を
探している様子の表現が新鮮でした。
インタビュー内容も今までとは また違った
踏み込み方をされている気がします。
"受け"の芝居の大切さ…
真ん中に立つ人に対する見方、
みりおちゃんが理想とされる共演者の
在り方について、、、
これってそのまま宝塚のトップさんと
組子たちに当てはまる…
宝塚時代、みりおちゃんには 心地よく
お芝居が出来て、思いを掻き立てられる
仲間がたくさんいたってことなんだなぁと
解釈して温かい気持ちになりました

この号の特集が「夏に観たい映画」なので
みりおちゃんの観たい映画も3本
(うち2本が旧作)紹介されていました!
そんな映画があったのね…
みりおちゃんのお勧めとなると古くても
俄然興味が湧いてきて、
家で観られるのか検索してみました。
2作ともアマゾンプライムでレンタル・購入可。
なんだ有料か〜と huleで検索したら
1作は無料で観られました

公開中の映画の方は観に行く予定は…
今のところ ないかな🙇♀️
みりおちゃん、『明日海りおのアトリエ』の
お仕事が決まってからのインタビューでは
お仕事を楽しめるようになったということを
たびたび語られているのが
何より嬉しいですね

少しずつ自分や生活のちょっとしたことに
目を向ける余裕ができたことで、
元々の何層もの鋭い感性に
しっとり感が益々加わって…
内面から溢れ出る瑞々しさが半端ない。
最近のみりおちゃんは
本当に息を呑むくらい美しくて可愛い💕
菅原さくらさん
【書きました】今日発売のキネマ旬報NEXTにて、明日海りおさんインタビューを担当しました。宝塚の元トップ男役で、今クールは「コントが始まる」にファミレス店長役で出演中。とても凛々しくて、やわらかで、素敵な方でした☺️麗しいラウールさんの表紙が目印! #みりお pic.twitter.com/Rwwmsd4s21
— 菅原さくら (@sakura011626) 2021年6月2日

スイカズラ 「愛の絆」 「献身的な愛」