みりおちゃん(明日海りお)が出ているというので 宝塚GRAPH6月号を購入してきました!

一年ちょっと前に定期購読をやめてからは
滅多に買わなくなってしまった歌劇とGRAPH。

最後に買ったのは半年前、ちなつちゃん(鳳月杏)と翔くん(彩凪翔)が表紙の号でしたびっくり

明日海りおのアトリエ公式 

 

公式さんは"チラッと登場"とか"探してみてくださいね"とか書いているので よっぽど目立たないところに出ているのかと思ったら

ドーーン!と丸1ページ出ているではありませんかラブ

いつも思うのですが、みりおちゃんの指にも表情があっていいなぁ〜


下部の小さめのお写真3枚は今まで公式さんで出してくださっていたのとは微妙に違いますよね❔

ありがとうございます♪


いつもの雑誌掲載よりも宝塚GRAPHに最新のみりおちゃんが載っているということが とても新鮮な感じがして嬉しいてす照れ



それにしても 宝塚GRAPHは目の保養度が高いキラキラ

まだサラッとしか目を通していませんが…


真風くんのカラフルスーツ姿💜

何でこんなに似合うの⁉︎


好青年珠城りょうさんの深掘り💛

一番ウケたのは"ここでしか聞けない質問"を投げかけるコーナー、彩音星凪くんの質問「いつも男らしく頼れる珠城さんの初恋エピソード」ゲラゲラ


え⁉︎ 恋❔スミレコードでは⁇と一瞬思っちゃいましたが 初恋はセーフなのですね(≧∀≦)

答えは…保育園の頃で足が速くて優しい子…

好きって伝えたのか思い出せないそうです(笑)でもいつも一緒に遊んでいたって^ - ^


足が速い、優しい、確かに子供の頃はモテ要素でしたよね🥰


やはりホッコリするのは 最後の

はみだしSHOT&こぼれ話とボーナスSHOTページ♡

ジェンヌさんたちのこういうショットが楽しいラブ皆さんいい表情されていますよね〜


『幽霊刑事』宝月庵本舗の紙袋の中身を見て驚く珠城さんとちなつちゃんおねがい

神崎刑事の遺影に手を合わせるお2人も爆笑

紙袋の中身は何なのだろう…答え合わせはしてくれないのかな?


愛ちゃん(愛月ひかる)の本誌のポートレートとのギャップがいいハート




宝塚GRAPHは創刊85周年だったのですね。

おめでとうございます🎊


80周年以降の企画振り返りのページ、

やっぱり"明日海りお"の文字が目に飛び込んできますチュー

贔屓だからそう思うのか…でも芸名の文字バランス(漢字、かな、画数等)って大切ですよね❔


れいちゃん(柚香光)のオフショットに写っている みりおちゃん、スター通信の絵日記、どちらも虫眼鏡が必要なくらい小さいですが 懐かしくて気分が上がりましたキラキラ





今日もいろいろ情報がありましたが、朝に出た素敵な記事だけ⤵️


みりおちゃんの理想の「オトナ女子」像が

深くて…


やるときはやる女性
きちんと仕事もして、仕事以外の時間では自分のことも大切にして、自分にも手間をかけて、自分を愛せる人。



自分を大切にするって難しい。

私はどうしても自分を甘やかしてしまうし
自分に手間をかけるのも苦手😅
自分を愛するなんて出来ていない…

私の方がみりおちゃんよりずっとずっと長く生きているのに全然ダメだぁ。。。

だからこそ『明日海りおのアトリエ』を観て 刺激を受けて、いろいろみりおちゃんの真似をしてみて…何かを掴めるようになればいいなと思いますニコニコ