月組『桜嵐記』『Dream Chaser』初日

おめでとうございます㊗️🎉
ついに たまさくコンビ含む9名もの方々の退団公演の幕開けとなりましたね。
《退団者の方々》
珠城 りょう(94期・研14)
香咲 蘭(94期・研14)
楓 ゆき(95期・研13)
桜奈 あい(96期・研12)
颯希 有翔(96期・研12)
蒼真 せれん(98期・研10)
美園 さくら(99期・研9)
夏風 季々(100期・研8)
摩耶 裕(102期・研6)
楓 ゆき(95期・研13)
桜奈 あい(96期・研12)
颯希 有翔(96期・研12)
蒼真 せれん(98期・研10)
美園 さくら(99期・研9)
夏風 季々(100期・研8)
摩耶 裕(102期・研6)
寂しいですが、この状況下でやっとやっと…
月組生が全員揃って舞台に立てて、生オケや新人公演も復活するというのは奇跡のよう。。。
退団発表されている 楠木久子(三兄弟の母)役の香咲蘭さん、タカニュー稽古場レポートで
美しい家族の日々を誇りに思いながらやっていると…夫亡き後一人で三兄弟を育てる肝の座った芯のしっかりした人は最後にして初めての挑戦だと仰っていたのが印象的でした。
楠木家代々伝わる歌がとてもいいとのこと。
舞台セットや装置、お衣装、とても豪華そうなので舞台で揃った時どうなるかな✨
今日観劇される方のレポを楽しみにしています

南北朝時代の歴史には馴染みがないのですが、幕開き冒頭❔にその時代の説明がついているから大丈夫!と千海華蘭ちゃんは言っていたのでわかるかな…

だいぶ前のブログに書いたことがあるのですが、プチ予習の為にこちらがわかりやすかったのでまた貼っておきます。⬇️
あ〜💓ちなつちゃん(鳳月杏)の正時のお芝居&ショーでの男役の色気満タンのダンス、歌、目線、全部が楽しみすぎる

早く観たいなぁ、、、通いたい。
でも東京はチケットさえ確保前なので落ち着きません…😅
今朝 記事が出ていましたね^ - ^
それでも珠城さんが ご自分の退団がよぎる瞬間が一瞬もないほど没頭できる作品と語られているところに益々期待が膨らみます。
東京初日は7/10(土)←東京でも土曜日なのですね。行きたいなぁ〜
首を長くして待っています

どうか月組の皆様、関係者、ファンの皆様が健康に恵まれ、笑顔で最後まで素敵な思い出を作り続けられますように
