

「ミニチュア」というと…私は舞浜公演での ゆきちゃんとちなつちゃんのMCで話してくれたみりおちゃんとのエピソード、しじみのピアスを思い出します
それにしてもゆきちゃん手作りミニチュアフード凄すぎます!
見ていて楽しくなりますね
早く販売開始してほしいなぁ〜
ゆきちゃんもイヌ派なのですね。
稽古場で行き詰まると愛犬の名前を叫んでいたなんて。。。
ゆきちゃんの卒業をきちんと待って長生きしてくれているマロンちゃん、コロンちゃんにも勝手に感謝させていただきます♡
2016年轟さんとの共演のこと、トップ娘役としての孤独な闘いのこと、卒業後の癒しの時間のこと、、、
そしてやっぱりファンとしては何より みりおちゃん(明日海りお)との関係性やエピソードを語ってくれたことが凄く嬉しいです。
特に印象に残っているのはデュエダンのこと。
シンプルな振りの中にも物語を見つけて、明日海さんとの心の交流
あたたかく、魅惑的に、時には語りかけるように……多彩な表情で仙名さんを包み込んで踊る明日海さん
劇場全体がため息をつくようなデュエットダンス
この言葉で思い出すのは…なんと言っても『Beautiful Garden』のデュエダン"愛の花"
薄いパープルのお衣装が素敵で、シンプルな振りのデュエダン、驚きの逆リフト(仰向けに倒れるゆきちゃんの首をみりおちゃんの腕で支えて起こす)、、、
振付の羽山先生は当初は少し振りを増やすつもりだったけれど 「このままいけるね」と敢えて少ないままでオッケーを出してくれたのが嬉しかったと みりおちゃんが当時語られていたのを思い出します。
今でも私が一番好きなデュエダンです

画像は公式よりお借りしました
宝塚とは「夢の世界」ではなくて「日常であり、闘いの場」。。。
正直にたくさん語ってくれて嬉しいですし、尊敬の念が更に増しました。
もう、素晴らしすぎる内容で感動、感動
ゆきちゃんを通して益々宝塚を、タカラジェンヌの皆さまを愛おしく感じます。
きゃびぃさん、愛溢れる記事をありがとうございました💖