こんばんは🌇
昨日の夢のようなエリザ・ガラコン’14年花組ver.千秋楽観劇から丸1日半が経ってしまいました。
今日はすっかり現実世界に逆戻り

でも仕事をしながらもエリザベートの楽曲だけはいろいろ耳の奥で流れていました…
小学生と話したあとは少年ルドルフの「ママ、どこにいるの?」🎶が流れてきて自分でも可笑しくなりました^ - ^
だいもんルキーニが言っていたように、'14年花組の💽が観たいのですが、記憶がこれ以上薄れないうちに昨日のレポの続きでカテコのことを書いておきたいと思います。
皆が期待していた みりおトート閣下のご挨拶

ゾフィーせいこさん(純矢ちとせ)がまずご挨拶して トート閣下にバトンタッチすると一瞬の静寂。もうそこには黄泉の帝王はいませんでした
舞台上の出演者の方々も皆ホント楽しそう^_^
北翔さんは始めから 笑いを堪えるような表情でみりおちゃんを見ていました(笑)
でも蘭ちゃんは感極まって涙目だったかな❔
昨日は客席がフフフッとなっていても、みりおちゃん「何で笑うんですかー?」って言いませんでした。
「命の危険を冒して劇場に足をお運び下さりありがとうございます」と ひと通り立派にご挨拶^_^
それから花組ver.千秋楽でトートが最後だということを話され、出演者にも役が最後の人がいるか聞いてみたいと、、、
「今日がこの役最後だという人は〜?」
自分で"はい!"と挙手する みりおちゃん
少年ルドルフ役の矢吹世奈さんも挙げていたのですが、みりおちゃんからは見えなかったよう😅
「え⁉️私だけ!!」って驚いていました、、、
周りの方が誰も気づいて教えてあげないので、世奈さん挙げた手を迷いながら降ろしてしまいました

そして出演者皆さんに向かって「では私だけお先に失礼いたします」とお辞儀するみりおちゃん 

その後、ニュアンスですが
「エリザベートという作品は出会う年齢や状況、その時々によって観る側も演じる側も目線が変わって、違うものになるので本当に奥が深くて、、、」と。
目線が変わると言いたかったのが"めしぇん?""しせん?""してん?"とか黒目を上げ下げしながら言い直していて可愛かった

「演じる人が変わって、役替わりもあって、いろいろ組み合わせ方によって味わい方も変わる、、、奥深く一生楽しめる作品で、こうやって関わらせていただいて(役者)冥利に尽きる日々でした、、、生涯忘れません」
「だから、この先もエリザベートガラコンサートは30周年、35周年、40周年と続きますので、皆さんそれまで元気に生きていきましょう!」
という風に繋げたと思います。
そうだ!また ガラコンでなら 気持ち良く男役を演じる みりおちゃんに会えるのですよね✨
ホントに元気でいなければ💪
2度目のカテコでは舞台上出演者全員で花組ポーズをしてくれました❗️
また偽花組ポーズです、と念を押されていました。
「本物は花組の皆がこれからもずっとやってくれますので…」と。
そう、その出演者だけの花組ポーズの後、みりおちゃんが客席前方のお客さんに向かって「ちゃんと出来ました❔」みたいにチョロッと話しかけたのです。
あれ〜そんな舞台に近いところの人は花組ポーズやっていたのね⁉︎しかも みりおちゃんに舞台から声かけられることなんてあるの⁉️と思っていたら、、、
蘭寿とむさんだったようですね

その次の幕が上がったときは、スタンディングオベーション。会場全体物凄い拍手と共に歓声も上がっていました。
声を出してはいけないと充分わかっていても出てしまった心からの喜びの声。この時だけは代わりに叫んでくれてありがとうーーと思っちゃいました

今度は客席も一緒に偽花組ポーズをやりましょうと、やり方の説明を
「タカラジェンヌじゃないけど…ルキーニさんに」と だいもんに依頼

待ってましたーー‼︎とばかり 会場は大盛り上がり。
「久しぶりなんだよ…」と言いながらも右手の位置を詳しく解説してくれる だいもん

みりおちゃん「じゃ、掛け声は私が、、、」と
思わず「花組ーーーーっ」と言ってしまって
「
じゃなかった、、、(笑)

エリザベートーーーッっていいましたら
最高ーー!!でポーズをお願いします」と
エリザベートポーズ 誕生しました
❣️

私から見える周りの方々、皆さんカッコよくポーズを決められていていました

みりおちゃん、「花組と関係のない方も一緒にありがとうございました」と 両サイドの花組未経験出演者にも御礼。
もうー
ガラコン生観劇でみりおトート閣下に会えただけで充分満足なのに、また一緒に花組ポーズならぬエリザベートポーズが出来たなんて…胸がいっぱいになりました。

そして、1番胸が熱くなったのは、、、
「久しぶりに思う存分男役を演じることが出来て本っ当〜に楽しませて頂けました
」と最後のカテコで言ってくれたこと


その言い方が本当に本当に嬉しそうで、しかも2、3回繰り返されていて…
こうして生きた言葉で表現してくれて本当にありがとう
と

みりおちゃんにとっても生涯の宝物となる最高の公演で心から楽しめたという感謝がヒシヒシと伝わってきて、私も最高に幸せな気持ちになれました

ところで花乃ちゃんや蘭ちゃんが
Instagramにみりおトート閣下とのツーショットや貴重な愛の告白を載せて下さっていますね

マダム・ヴォルフ役大月さゆさんのブログにも
漢のみりおちゃんが

関係ないですが一昨日弘前の友達が送ってくれた
桜の写真♡があまりにも綺麗だったので🌸
