エリザ・ガラコン’14年花組フルコスチュームバージョン、ライブビュー観劇してまいりました。
バタバタしてしまって まだ「コントが始まる」観ていないのですが…
トート閣下の余韻が凄いので 恩田光代さんにはちょっとHDDで待っていてもらうことにします
もう、、、何から書けばいいのだろう⁉︎
たくさん心が動きすぎて疲れました
明日もありますし もう遅いので少しだけ、、、
2週間前に配信で観たときより、みりおトート閣下が凄みが増していて圧巻
いやぁーこれは今の みりおちゃんなら外部の公演で初の女性トートいける¿と思ってしまいました。
北翔さんの歌は心に沁み入ります。
ずっと聴いていたい
カテコで目を潤ませて笑顔で みりおちゃんや花乃ちゃんを見守る姿が本当に素敵でした。
だいもんルキーニは完璧
まだ現役感バリバリで見ていると何故かホッとします。
なんといっても素晴らしかったのは、やはり花乃ちゃんシシィ
花乃ちゃんのお芝居は映像で観ていただけでも引き込まれるなぁと思っていましたが、初めて生(ライブビューですが)で観て 心打たれました💗
新人公演だけでしかシシィ演られていないのに こんな大舞台で本当にプレッシャーだったと思いますが、素晴らしかった
やっぱりお芝居の人なのですね。
でも歌もこんなに上手かったの⁉︎と驚くくらい。歌声も澄んでいて とても綺麗です。
特に1幕「私だけに」🎶は台詞を言っているかのよう…感情をぶつけるところも一瞬のタメや声量の操り方が絶妙で、
花乃ちゃんのシシィ好きだーーーー!!って鳥肌が立ちました
鏡の間のビジュアルも最高。
自分をしっかり持った高貴なお役が似合います💖
今日で最後とは寂しいですね。。。
最後昇天のシーン、
みりおトート閣下の胸に飛び込む花乃シシィは嬉し泣き表情、それを受け止めるトート閣下の笑顔がとても優しくて、全然「死」の片鱗も感じられなくて(私的には)これはお芝居じゃなくて素⁇と凄く幸せな気持ちになりました。


