「エリザベートTAKARAZUKA25周年スペシャル・ガラ・コンサート」14年花組フルコスチュームバージョン大阪公演ライブ配信を視聴しましたおねがい

前記事にも書いたのですが、昨日の初日レポを読んだだけでも…
みりおちゃん(明日海りお)に惚れ直していたのが 更に更に笑い泣き

予想の上をいく すごいものを観ました恋の矢
聴きました音譜

これが…これが…

宝塚を知らなかった私を沼に引き摺り込んでくれたトート(DVDで💧)

これがリアルタイムみりおトート閣下なんだ、、、と恋の矢
自宅のTV画面越しなのに こんなにも心が動くものなんだなぁ。

凄すぎる、、、
私はお披露目時はまだファンになっていなくて観劇していないので
今のみりおちゃんのトートに会えて本当に良かった笑い泣き

退団されて もう男役を観られることはないと思っていたのに、現役時代より更に深化したエドガーとトートにまで会えるなんてハート

かいちゃん(七海ひろき)じゃないけれど、閣下に連れられて黄泉の世界へ行かせてもらえて正解でした照れ



特に私が一番好きな1幕ラスト、宝塚版でトートが銀橋に座っていて フランツと鏡の間から出てきたシシィを複雑な思いで見つめているところから始まるシーンがどういう演出になるかと思っていたら、、、

舞台奥階段上から登場された みりおトート閣下を見た瞬間 また電流が走りました⚡️
いい‼️
高いところから客席に向かって降りて来て「エリザベーーーーッ」と みりおトートえーん
ぅわぁ〜この切ない叫びを生で浴びたい。。。

まだ先だなぁ、、、その前にライブビューだキラキラ


カーテンコールでは、さっきまでの冷えた空気を纏った「死」の残像もなく あったか〜なホワホワみりおちゃんにハート

残念ながらアランポジションがいないので顔を見合わせて「。。。」「?」は見られませんでしたが、相変わらず みりお語は健在爆笑

"昨晩は興奮冷めやらず、朝4時までパンフレットを熟読していた宝塚ファンの明日海りおでございます。"

"昨日ウケたのでもう一度言いますが、
色々危ない時代ですので これからも健康に気をつけて生きていかれてください。
そののち、黄泉の世界でお待ちしております。"

"配信たくさんありますので おかわりして下さい"

なんかポーの一族がまだ続いているような錯覚も😅


2回目カーテンコールの後、終演と規制退場アナウンスがあったので 終わってしまったーと席を立って ふと振り向いたら再び幕が上がっていてびっくり‼️びっくり

そして最後に嬉しい嬉しい みりおちゃんの花組ポーズピンク薔薇
と思いきや、、、
「聞いて下さい!これは花組ポーズではなく、ニセ花組ポーズです!私はもうタカラジェンヌではないので…」ってピンクハート

お客様はルキーニと一緒に花組ポーズ出来たけれど、置いてきぼり感の出演者たちにも「今度は一緒にやりましょう」とすぐに気遣い、
ファンのニーズにも応え、れいちゃん率いる花組に敬意も表する、という最高の着地点に自然にもっていける みりおちゃん、本当にステキで ますます尊敬の念でいっぱいになっていますハート


まだ他に書いておきたいこともあったのですが 長くなったので また別の機会に^ - ^



アルバムを見ていたら、2018年月組エリザ遠征時の歌劇の殿堂の写真がニコ

鬘とお衣装は使われていましたね。
ブーツは違いましたよね?
配信でははっきり見えませんでした。