おはようございますおねがい
今日はもう星組『ロミオとジュリエット』大劇場の千秋楽ですね!
おめでとうございます🎉

残念ながら仕事なのでライブビューも配信も観られませんが、再来週末に東京でお待ちしています✨



やっと一昨日の続き、KITTE丸の内で開催中の
『TO THE NEXT TAKARAZUKA
ー挑戦しつづける宝塚歌劇ー』
のことを 書いておきたいと思います✨

私たちが立ち寄った昼過ぎの時間帯は意外と空いていましたが、ランチしてKITTE内散策後の夕方帰るときには14時雪組公演終演後に寄る人が多かったのか、とても賑わっていましたキラキラ

昼に たくさん置いてあったパンフレットもなくなっていました。

二つ折りでA4サイズ。開くと⤵️
中面にはタイアップアイテムやグルメなど⤵️



会場全体を2階から撮ると、、、
↙️左上が東京駅側入口

この配置と同じです⬇️
"宝塚歌劇の今"パネル⤴️の裏側は
トップスター&コンビショットパネルハート⤵️
宙組トップコンビがまかまどキラキラ
もうこの並びは このイベント限り今週いっぱいしか見られないというのは寂しいですね…

トップスターさん達🌟



その裏面には2番手スターさん達🌟

キキちゃんだけトップスターさん達と同じようなアングル📸💜

ワイドスクリーンではずっと月組WTT/ピガールのダイジェス映像が流れていて、上の階にいても聞こえてきてテンションが上がりました🎶

そうそう、AR体験やってみましたおーっ!
ブースの中に入って画面で男役か娘役かどちらかを選び、衣装を自分の姿に合わせてポーズすると写真撮影されます。それをQRコードで自分のスマホに読み取ることが出来ますブルー音符
ポーズを取るのが周りから見られるので、一人だったら恥ずかしくて出来なかったと思います😅

カスタマイズフォトプリントはタッチパネルでサンプルを見たりしましたが購入には至りませんでした😝


スカイステージ紹介。だいもんサヨナラ特別番組が流れていました。



イベントグッズ紹介(会場での販売はなし)
可愛いですよね〜
大羽根トップスターさんのアクリルスタンドいいですねピンクハート


オリジナルノベルティ、
マスキングテープは2000円で1個なので宙組カラーのものをキキちゃんLOVE友さんにいただきました音符
ミニカード、ICステッカー(KITTEインスタをフォローした画面を見せるともらえる)、ミニポーチ。。。A4と比較するとかなり小さいです。

飲食や買い物をしないでイベントだけ見る方は、KITTE公式インスタをフォローして引換所で画面を見せるだけでICカードステッカーは貰えるのでオススメです^_^

一人でも複数でも、お時間のあまりない方もある方もいろいろな楽しみ方ができるし、やっぱり宝塚の展示は華やかで元気をもらえるのでいいなぁと思いましたおねがい

KITTE内をゆっくり回られる時間がある方は 4階の旧郵便局長室(だいもんのKITTE撮り下ろし写真撮影場所)や6階のKITTEガーデンも是非ラブ

イベントは4/4(日)まで。
もうその頃は大劇場では花組『アウグストゥス』が開幕しているのですねラブラブ

あと 宝塚には関係ありませんが、
2階・3階部にあるインターメディアテクという 日本郵便と東大総合研究博物館協働のミュージアムもお勧めですキラキラ 小動物〜恐竜の骨格標本や剥製や鉱物や土器や医学関連や…ありとあらゆる展示が見応えがあり、しかも入館料無料🤩
贅沢な時間を味わえます。