昨日の『幽霊刑事』ライブビュー観劇中の
地震にはビックリしましたね〜
はじめは同じ列の人が貧乏揺すりでもしているのかと思ったら どんどん横揺れがひどくなり…
周りもザワザワ

揺れがなかなか収まらないので中腰で立ち上がる人もいたり、携帯電源入れて確認している人もいたり…。こちらは震度3と出ていましたが、もっと大きく感じました。
東北地方の方々は怖かったでしょうね、、、
東日本大震災の余震とのことですが もうこれ以上の地震は来ないことを祈っています。
地震に気を取られている間に フィナーレの方が進んでいて、注目しようと思っていた白河りりちゃんの歌の記憶が全くないのが残念💧
もう一つ残念だったのは映画館の音響が良くなかったこと、、、
今までの宝塚ライブビューよりも客席数の少ないスクリーンで音響設備が悪いところだったのか❔スクリーン脇辺り1方向からしか音が聞こえて来なくて音量も足りなくて💨
幕間に友達と話したら同じように感じていたみたいです。
これなら🏡ライブ配信で良かったかなと途中思ったりもしましたが、
やはり周りの方々の 笑ったり泣いたり...という反応を感じながら楽しめるという点ではライブビューの方が いいのかな^ - ^
ても生で観たかったな。
原作ではもう少しシリアスで切なく感じるところが多かったのですが
宝塚の舞台では たまちなの掛け合いが軽快で悲壮感がなく 群舞やノリのいい曲の歌詞でお話を進行させたりするので、ストーリーは同じでも だいぶ明るく、コメディ要素が増えたものになっていた印象です。
それぞれのお役が適材適所。
珠城さんはじめ、月組の皆さんがのびのびとした自然な演技でとてもしっくり来ました。
ちなつちゃん(鳳月杏)の
ちょっと冴えないけれど友達想いの早川刑事、最高に可愛いキャラでした

珠城さんとちなつちゃんの掛け合いのテンポ感の素晴らしさ!!セリフ量半端ないのに 早口なのに滑舌良くて、聞いていて爽快でした^ - ^
それに よく噛まないなぁ、、、と感服です。
お互いに初めて出会ったタイプのお役と言っていたのに、本当に自然で役そのもので ずっとお2人のお芝居を観ていたかった…
これからは たま♡ちな といえば
「月雲の皇子」と並んで 「幽霊刑事」も語り継がれることになりそうですね

ちなつちゃんが「幽霊刑事の演目発表があった時点で私が珠城の相手役だな♡て思った」と言っていたことに200%納得です

本当に素敵なコンビ✨
そうそう、白雪さち花さんマダムXのお菓子の紺の紙袋"宝月庵本舗"に感動( ´∀`)
実在していそうな名称ですね笑
小道具さんの拘りが粋ですね!
ところで あの遺影たち、舞台が終わったらどうなるのかな?本人たちにプレゼントされるのかしら?
宝塚の舞台でジェンヌさんが遺影になっているって珍しくないですか⁇
ドラマでは遺影になるとその役者は長生きをすると言われているとか聞いたことある気がしますが、宝塚でもそうだといいです^ - ^
原作にはなかったシーン
最後 神崎さんが昇天していくところ、条件として
白河りりちゃん演じる天乃愛ちゃんに「自分自身幸せだったと言えますか」と「誰かを幸せにしたと言えますか」と聞かれて
「はい!」と清々しい表情で胸を張って答えられていました。
ここの演出だけには、、、
神崎さん違うでしょ⁉︎まだ幸せだと言い切れないでしょう⁉︎これから須磨子さんと幸せになるはずだったのに…まだお母さんも妹さんも須磨子さんも幸せにしていないよね⁉︎
それに…幸せだった、誰かを幸せに出来た、と言えないと天国に行けないの❔
と、違和感を感じてしまいました🙇♀️
でも神崎さんが、というより退団を控えた珠城さんに重ねた演出、珠城さん自身のタカラジェンヌ人生への想いなのだと思うと胸が熱くなりますね

あとちなつちゃんのソロ…神崎さんを想って歌う"2度目の別れが来る"とか"お前の花道を飾れただろうか❔"etc.にはグッと来ました

フィナーレでは ついさっきまでのお茶目な早川刑事とのギャップが激しすぎて痺れっぱなしでした

長い手脚を生かし空間を大きく使ったしなやかで挑発的にさえ見えるダンス🕺
男役の色気がすごい

CASANOVAフィナーレのコンデュルメル夫人メークのままの男役群舞を思い出して 帰宅してから観ていました。
最後の珠城さんの 投げハート💕の受け方見本を ちなつちゃんにお願いする珠城さん、距離が近いと危ないからと間をあける ちなつちゃん、本当に「ウッ」と重そうに受けとめる ちなつちゃん
最高でした💞

そして他の出演者の方々の♡キャッチも いろいろなバリエーションがあって…一斉に「ウッ」とか言って迫力があって面白かったですね😆
皆さんさすがお上手👏
逆に全員の投げハートを受けとめる珠城さんも本当に楽しそうで…あんなに弾けた珠城さんを見たのは初めてで、見ているだけで幸せな気持ちになりました
