春の嵐だった昨日とは打って変わり
今朝は気温は低いですが雲一つなく気持ちの良い天気です。



録画していた『青のSP』第8話、今 観ました。

エドガーをまだ私の中からは完全に旅立たせたくなくて
月曜火曜と おちょやんもスカステも…感情移入してしまいそうなものは何も見ていなかったのですが…

昨日からみりおちゃん(明日海りお)スタッフさんや青のSP公式Twitterからのお知らせやらSNSを開くと やはり気になって気になって😆


それにしても怒涛の。。。意外な展開えーん
校長が絡んでいるのはわかってはいてもまさか…


隆平さんとの自転車押しデートシーンの 香里先生の笑顔が本当に美しい。
教師が天職のような人物像も短い演技でも伝わってきます。
2人のシーンだけですよね…それぞれが本当に心から寛いでいる笑顔を見せているのは。

何より、みりおちゃん何でこんなに自然な演技が出来るのだろうと…すごい。



香里先生の自転車のブレーキを切った犯人はわかったけれど…まだまだ謎が残りすぎていてモヤモヤは続きます。
というか香里先生が死に追いやられたという時点でどんな結末でも絶対にスッキリするわけはないのですけれどね💨

隆平さんの校長ボッコボコのシーンは迫真の演技、、、本当に2人の幸せな未来を返してほしい。

藤原竜也さんカッコ良すぎるえーん
やられている高橋克実さんも上手いのでしょうけれど…お身体心配になっちゃいました。

でも心の中で隆平さんに思いっきりエールを送っていました🤛🤛🤛
もうそのまま、、、という勢いで。

浅村先生がハサミを手に取ったときは隆平さんを刺して止めるのかとヒヤヒヤしてしまいましたが、、、三枝さんえーん、、、ありがとう。

まだまだ闇が多そうなので…三枝さんは最後までこのまま明るいキャラでいてくれることを願っています


野球部顧問の阿部先生がいい先生だったのは予想外😜

例えプロになるとか夢は叶わなくても、何かひとつのものに熱中したりやり遂げようとする時間に意義がある…ようなことを言っていたのは心に響きました💫

あ、前回のネグレクト問題登場の深山くん、教室で元気な笑顔を見せていましたね。
しずくちゃんお母さんとうまくやっているってことなのね^ - ^とホッとしました照れ