はぁ。。。東京、終わってしまいました

本当に出演者とスタッフの方々、毎公演素晴らしい舞台をありがとうございましたハート





それにしても私が観劇したり配信で観た回に限ってしかわかりませんが、カーテンコールでのみり(明日海りお)ちば(千葉雄大)トークが回を追うごとにゆるゆるホワホワ度が増して、千葉くんがどんどん可愛くなっていくというのはどういうことでしょうか爆笑



電車の中でいろいろ思い起こしてメモしながら帰ったのですが、話されていたことは覚えていても前後関係がごちゃごちゃになってしまって歳と共に忘却スピードが早いアセアセ

Twitterレポを見たりしても自分で書くとまだあやふやですがとりあえず^ ^


みりお座長さんも小池先生も紹介されませんでしたが、昨日は萩尾望都先生がいらしていたのですね!
あと京本大我さんも⁉︎


そうそう、いつも思っていたのですが…
フィナーレでキャストが舞台両サイドに逆V字に一列になり、舞台奥の門扉からみりおちゃんが登場されて、手を差し出しながら左右交互に視線を配って歩いてこられるところ、大羽根を背負って大階段を降りてこられていた頃のお姿と重なって胸熱でしたえーん



カーテンコールは、、、(ニュアンス

いつものように、こんなご時世で、、、とお客様に感謝。そして千秋楽まで辿り着けたのは関係者スタッフの方々や劇場の方々の厳しく徹底された感染対策のおかげに他ならないと深い感謝を述べられました。

あと録音で上演される劇団が多い中、生の演奏で大阪東京と公演を続けられたことは奇跡のようだと。

能條愛未ちゃん、美麗さんが感極まって涙ぐまれているのを見てグッときてしまいましたぐすん


名古屋御園座…を舌足らずな感じで(笑)噛んでしまって「御園座」と2回言い直していて会場からまた笑い声が爆笑

お芝居中は怒ってばかりいるポーツネル小西さんもみりおちゃんのカテコの時はいつも顔をクシャッとさせる笑顔をされるのもツボでした(^-^)



2回目のカーテンコール、幕が上がった時何やらみりおちゃんとねねちゃんが顔を見合わせていて微笑ましかったハート

 みりおちゃんが紹介されてヴェローナから2週間ぶりに帰ってこられたという小池先生が下手一番前の袖からちょこんとご登場照れ
「キングポーの真似をしてここから出たかった」←男爵とシーラ消滅シーンで下手袖から出てきて歌うキングポーのことですね^_^

ダメージジーンズ👖に茶と生成りのスウェット生地のカーディガンで空港から直行⁉︎というラフなお姿びっくり

2週間ぶりに観たら皆さん芸が細かくなっていて感激したようなことを仰ってから
「明日海さんには昨日の夜にお会いして、、、」
一瞬ガラコンサートの打ち合わせ⁇なんて思ったら
「テレビで、、、しかもラブシーン?かと思ったら」と言ったところで

みりおちゃん、すかさず「別人です」ときっぱりゲラゲラ笑笑

小池先生「でも死んでいましたね。死体として抱きしめられるという…なかなか鮮烈な女優デビューで…」

えーー🤨それ言っちゃう⁉️

エドガーなのにどういった顔すればいいの⁇やめて〜💦ってみりおちゃん内心叫んでいるように私には見えてしまいました😅
小池先生の方見ないでポーカーフェイス(笑)
千葉さんとはちょっと顔を見合わせて、千葉さんもどう反応していいのやらねー

「でも永遠の命ではなかったですね。千葉くんは毎日CMで見ています^ ^」と小池先生オチをつけてくれたのでホッとしました💨

その後小池先生、大阪東京と全公演完走できたことは本当に奇跡のようで、キャストの皆様のストイックな取り組みがあってこそと讃えられ、奇跡のカンパニーがこのまま名古屋まで続くことを願っていました。


3回目カーテンコール、幕が上がったらいつものように みりおちゃん1人なのかと思ったら…
いつもは後列にいるアンサンブルの方々8人が一歩前に出られていてお辞儀してご挨拶おねがい
まずは後列の方への労い、嬉しいですね。

その後だったかな?みりおちゃん
萩尾望都先生の本の中のステキな言葉と「夢を織る人々」を引き合いに出されて、名古屋公演でもカンパニー皆で夢を織り続けていきたいと思います、とラブ

もの凄くいいこと言うなぁ💕

客席もそう思ってちょっとシーンとしたように思ったのですが
みりおちゃんは反応がイマイチ❔と思ったからなのか「あ、全然うまいこと言えなくて気にしないでください」ってウシシ


最後のカーテンコールは緞帳前にみりおちゃんお一人で出てこられ、客席に御礼を述べて深々と長いお辞儀(*´꒳`*)

いつものように「アラン♡!」

出てくるなり何話そう❔と顔を見合わせる2人。
今日は私が見た中で一番「・・・」タイムが長かった😆

もうこの時には緞帳裏の舞台では片付けが始められている音が漏れてきていましたガーン


千葉さん、お稽古始まった時は感染対策で仕切られていたのがやっと舞台で向かい合ってお芝居出来て、そして千秋楽まで走り切って感無量みたいにいろいろ話されていたように思います。
みりおちゃんもウンウンと同意されていて…

面白かったのは、みりおちゃんが千葉さんとのトークの時間を合計したらどれくらいになるかと千葉さんに謎かけ(笑)

質問の意図がうまく伝わらず3時間?とか返答をする千葉さんに「それは公演時間」と突っ込んでおきながら、自分も計算出来ていない みりおちゃんびっくり

てっきりまた💴コスパのお話かと思っちゃいました😅

一回3分と言っていたので今まで39公演だと
120分くらいですね^ - ^

時間はどれくらいかわかっていなかったけれど、千葉さんとの時間を
「とても貴重で…いろいろなことを吸収させてもらって」とメモする仕草📝
「なんと言っても、、、あの千葉さんですよ〜千葉雄大さん」
千葉さんは千葉さんで「いやいや…明日海りおさんですよ!」と、2人でペコペコおーっ!


その後も何度も「・・・」タイムが流れ、客席はその度に温かく見守っていてドキドキ

何か言わなきゃと同時に話し出してシンクロしちゃったね〜と譲り合ったりウシシ
千葉さんは手を口に当てて照れてバタバタしたり、何だか部活で憧れの先輩の前でドギマギする女子高生のような可愛さでしたラブ


それからまた暫し沈黙、、、
千葉さん、プライベートなことで申し訳ないですが…と
「今までは明日海さんとお呼びしていたんですけれど、ファンの皆様はみりおさんって呼んでいるじゃないですかピンク音符僕もみりおさんって呼んでみたいなって^_^」

みりおちゃん「どちらでもいいですよ👍」
千葉さん「じゃこれから みりおさんって呼びますブルー音符

きゃピンクハート名古屋公演では「みりおさん」呼びが聞けるのを楽しみにしています♪


そして みりおちゃん
「こうして名古屋もみりエドガーとちばアランで、全員で最高のものをお届けできるよう頑張って参りたいと思います!」

拍手喝采👏

最後に千葉さん上手へ、みりおちゃん下手へとはけて終演だったのですが、2人お別れの時みりおちゃんが両手を下げたまま下の方で千葉さんに一瞬バイバイとお手振りをしていたのが可愛すぎましたラブ


小池先生のお話でチラッと
検査もクリアして名古屋公演まで出来ることになって、、、みたいな表現があったように聞こえたのですが(とにかく早口でゴショゴショ何を仰っているかわからないところが😅
もう名古屋に向けてのPCR検査は大丈夫ということなのかな❔

5日後には御園座初日✨

あと一走り、名古屋大千秋楽までポーの奇跡が続くと信じています。