今朝の『おちょやん』本当に良かった!!
いや〜 客席の登場人物も豪華メンバー大集結で盛りだくさんでした。
何より、千秋楽後に千之助さんから認められて大喜びする鶴亀家庭劇のメンバーの中で誰よりも大口をあけて雄叫びをあげていたみりおちゃんルリ子さんが最高でした

あのお高く止まっていたルリ子さんとはすっかり別人

劇中の千之助さんのアドリブでルリ子さんの過去に重なるセリフが出て固まるルリ子ごりょんさん…
どうなるかとハラハラ、、、
そして千代ちゃんの機転でごりょんさんとしての役に戻るルリ子さん。ややこしい😆
何だか劇中劇でアドリブ大合戦で…という設定を見るのが初めてなのでそれだけで客席のお客さんになっているみたいに引き込まれました

あなたにだけは信じて欲しかった〜💧と千之助さんにすがって元恋人の名前を呼んで 突っ込まれて「しもたっ」と言うルリ子ごりょんさんの迫真の演技にやられました〜

千之助さんも千代ちゃんも皆よかったけれど
私は高峰ルリ子さんに一票‼️
あ〜でも千之助さんの無茶振りに果敢に立ち向かう突破口を作った小山田さんも良かったかな😄
それにしても。。。
千之助さん!!なんですかー!
ルリ子さんを抱きしめすぎです😤
引きのカメラでしたが幕が閉じる時の顔の近さが

青のSP嶋田隆平さんより近いんじゃないですか

初めてみりおちゃんとデュエットした男性=山崎育三郎さん。
初めてみりおちゃんの恋人役になった男性=藤原竜也さん。
初めてみりおちゃんと同性(男役)として触れた(←言い方が難しい😅)男性=ポーカンパニーの誰か(生徒役?)
初めて夫婦役(劇中劇)でみりおちゃんを抱きしめた男性=星田英利さん

うわ、、、普通だったら何とも思わないはずのことに…いちいち悲鳴をあげている自分に笑っちゃいます

でもファンにとっては衝撃的でも、考えてみるとこれから少しずつ耐性をつけていくのにはちょうどいい塩梅の衝撃の程度になっているのかなって気もします(๑˃̵ᴗ˂̵)
みりおちゃんも最近のインタビューで今度は普通の女性役で舞台に立ちたいと語られていたようなので早く慣れていかなきゃ…ですね

話がそれました、、、
今日一番ピリッと物語を引き締めてくれたのは何と言っても(私的には)山村千鳥さんでした。
千代ちゃんのピンチでいきなり再登場され、何も言わずに去っていくカッコ良さ

そういえば千代ちゃんの初日の時に紫の花籠が届けられていて、送り主がわからないのが気になるなぁ〜何か深い意味があるのだろうか…と思っていたら、それが千鳥さんではないか⁉️という推測があるようですね⬇️
どうなのかな?そうだったらいいな…
いずれはっきりしますね( ´∀`)
心に深く残る回になりました
