おはようございます照れ


春の陽気の昨日から一気に冬に逆戻りです。


今日はとうとう雪組大劇場公演の千秋楽☺️

だいきほコンビはじめ退団者の皆様のことを思うと寂しいですが…

おめでとうございます🎉


コロナ禍がなければすでに皆様宝塚にはいなかったのですものね、、、

 

入出も退団パレードも…いろいろできないことが多いですが、この状況で無事に大劇場全公演幕を上げられ千秋楽を迎えられて本当によかったと思います。

今日は私は観劇と重なりライブビューも配信も観られませんが、夜のスカステDAIaMONd  nightはリアルタイムで観たいと思います。

雪組生とファンと関係者の皆様にとって素晴らしい一日となりますように願っています✨



ところで昨日、『ポーの一族』名古屋公演でFCで1枚だけ確保したチケット🎟が届いたのですが
開けてみて、、、あれ⁉︎色が!!
なんと⤴️
御園座レッド❗️
ポーの🌹とも同じでこちらも素敵です。


そして座席番号がわかったのでどこだろう?と座席表で見てみると2階の端の方でした。
それはいいのです。同じ空間にいられればそれだけで^_^

でも驚いたことに名古屋公演座席、
全席販売ではなかったのですねびっくり
      ⬇️


この斜めに配置される■は何⁇と思ったら販売していない席ということですよね…


ちなみに『ポーの一族』前後の2公演の座席表はこのように…⬇️他の公演も似たりよったり。


これを見るとポーは空席率低くてよかった。

それにしても実際の観客数は収容可能人数よりもかなり少なくなるのだなぁと唖然としました。

御園座キャパはMAXで1299名〔車椅子席含〕

ポーはオケピスペースが設けられたことによって4列目までなくなっていますし、上記の■が空席だとすると、ざっとみて270席くらい減っているようです。

それに加えてたった8公演😭

始まってしまったらあっという間ですね…

今は電車で国際フォーラムに向かっています。
今日はたまたま同公演当たった みりLOVE友さんと一緒。
席は階も違うので会場ではお喋りしません(笑)
でもやはりお一人様観劇より張り合いがありますキラキラ

東京公演は残り13公演
本当に先日のみりおちゃんカテコの時のご挨拶にあったように、残り公演数は減っていくだけて増えることがないと思うと今から寂しい。

自分が観られなくても、みりおちゃんが舞台に立たれていると思うと元気を保てる気がします照れ