こんばんは
チョンパでスタンバイについて
日本物のショー、ちなつちゃん
れいこさん「ずっと青天だったから若衆への憧れが強すぎてこんなんじゃない!って思う」
雪の巻の松本悠里先生
月の巻のありちゃんに、れいこさん「顔小さすぎじゃない⁉︎」
月の巻、珠城さんが扇子を1枚1枚広げるのを見てちなつちゃんが「こんなふうにやっているの知らなかった
」
月の巻満月になった時一斉に扇子をパッと開くところはちなつちゃんもありちゃんも凄く緊張するそうです。
花の巻のれいこさんの着物、「4重にもなっていてすごく重い💦」
フィナーレ
最初のウィリーの衣装について、ちなつちゃん「ベストとズボン同じ色だけど大丈夫かな…」
お願いソングのシーンのシャルルオレンジジャケット、パープルベストのことを「ハロウィンおじさん🎃」とれいこさん笑
れいこさん、ちなつちゃんウィリーが柚乃くんボリスに飛び蹴りするのがツボのようで、「これ見て頑張らなきゃなってなる…」
ありちゃんレオ🕺の回転、トリプルやフェッテが本当に凄い!と感心するお2人^_^
れいこさんシャルルのソロ曲「夢のかけら」を聞いてちなつちゃん「いい歌だよね♪」→れいこさん「…おじさんの夢…」
墓地のアドリブのところ、ちなつちゃん自分の言うことは大体は考えているけれど、華蘭ちゃんのところについては聞いていないそうで
ちなつちゃん「シャルルとジャンヌが抱き合ったとき拍手している👏^_^」
フィナーレ
パレード薄ピンクの大羽根

昨晩スカステで放送された年末特番

ビジュアルコメンタリーという、自組公演映像を観ながら語り合うコーナーの
れいこさん(月城かなと)ちなつちゃん(鳳月杏)ありちゃん(暁千星)3人のトークが最高でした

月組WTT/ピガール公演は明日明後日とまだ3公演残っている中、ナウオンとは違ってジェンヌさんが舞台裏の状況などの裏話や、相手の感想を呟き合うのを聞けるのは凄く楽しかった❗️
ツラツラと印象に残ったところを書いておきたいと思います^_^
【WTTを観ながら】

あり「チョンパこわくない…?」
あと2人はそう⁇って感じで

れいこさんは暗くても目が見えるらしいです。

3回目、ありちゃん2回目、意外なことにれいこさんは初めて

日本物の雪組だったからお上手なのかと思っていたら、雪組ではお芝居ばかりだったのですね。


れいこさん、ありちゃん袖から観ているそうです。3人とも「あんなに鳥居⛩があるとは思わなかった」笑

月の巻のお衣装はとっても綺麗ですがやはり重いと言っていました。
まだ三日月🌙の時はれいこさん「まだ着替えていない」


ちなつちゃんは下を向いているからなのですね。ありちゃんもそこは知らなかった→
れいこさん「え⁉︎嘘でしょ⁉︎何で?私知ってんだけどー」とちょっと得意げで可愛かった😄

れいこさん「風間と袖で見ている♡2人を見るのが楽しみ」


れいこさん「サクラが降ってくるのが好き🌸」
【ピガールを観ながら】


そんなこと全く気づかずひたすらカッコいいと思っていたのに、次回からここも笑ってしまいます







それでもあんなに息ぴったりで毎回最高に可笑しくて、さすが同期ですね。

れいこさん「そのちなつさんを見ている👀」
あのシーンは客席でも思わず拍手しそうになりますよね



黒燕尾3人の間隔が難しくてモニターで毎日確認していたとのこと。
珠城さんが大階段真ん中まで降りてきて「フッ!」の後の群舞を見て皆「ここ一番好き〜
」

本当にピガールフィナーレ全編サイコーですが、ここは鳥肌が立ちすぎて震えます


れいこさん「まさかピンクを着ると思わなかった」
他にもワチャワチャといろいろ話してくれて、本当に楽しくて、もっともっと聞いていたかった!
ありちゃんが、自分を客観的に見ることないので恥ずかしかった、とはにかむ表情がとても可愛かったです

仲間と一緒に舞台に立てることが本当に幸せと思う気持ちが3人から溢れていて、こちらも心が温まりました💗
一応何事も起こらなければ、明日と明後日千秋楽も観に行ける予定💝
このタイミングで3人の素のトークを聞けたことは有意義で、また違う角度からの見どころが増えました

それにしても3人とも本当におっとりしていて、流れる空気が穏やかで本当に落ち着きます

同時に写る舞台映像での役者っぷりとのギャップが際立ち、ますます好きになりました

ちなつちゃんなんてホント別人

れいこさん、ありちゃんも魅力が被らなくて素敵すぎるし、2021年の月組も楽しみです。