連投失礼いたします😌

今日は楽しみにしている
元花組男役スター たそ(天真みちる)
爆笑宝塚エッセイの更新がありました鉛筆

日比谷シャンテで宝塚OGさん方によって
昨日まで開催されていた特別企画 トークショーや
ワークショップでも 
たそ の回は大人気で早々と完売だったようですね。

私は都合が合わず行けませんでしたが、
友達は鳳翔 大さんとお話して香水やマスク
購入してきた〜凄く美しかった〜ハート
その時 たそ も見かけた、気さくで感じ良かった!
と言っていました^_^  いいなぁ🤩






今回のテーマは「卒業の決意」

第29話


1人前の男役として尊敬される役者にならなければならない…

「have to病」← 毎回いろいろ命名センス抜群爆笑

演じるということが楽しいとは思えなくなる…って  役者としてどんなにつらいことなのでしょう。想像を絶します😥

2015年『カリスタの海に抱かれて』の公演中がピークだったそうですが、その後 ちなつちゃん(鳳月杏)主演「スターダム」で、脚本の正塚先生の演出方法のおかげで心が救われて長いトンネルから脱することが出来たとのこと。

更に一皮剥けた その後のたそのご活躍のことを思うと 正塚先生 様々です🌟

「スターダム」、💽でしか観ていませんが私も大好きな作品の一つです。何より音楽が私の青春時代ドンピシャですしルンルン

今朝のタカニューでたまたま はなこちゃん(一之瀬航季)が大好きな曲として「スターダム」冒頭のを挙げられて また観たいなって思っていたところでしたブルー音符

たそ は元ロックバンドボーカルでオーディション番組の審査員の役で ちなつちゃんリアムを応援している役。ちなつちゃんと同期コンビでしっかり脇を固めてくれていましたよね^_^

その頃から「タカラヅカを卒業すること」を頭の片隅に置きながら過ごす日々、

「金色の砂漠」ゴラーズさん役からタカラジェンヌとしての終活だったのですねぐすん

このとき"「役者」として「自分らしさ」を知るという、鐘の音"が聞こえたと、、、

本当に たそ のゴラーズさんは最も印象に残る、心を大きく動かされる役でしたえーん ゴラーズさんとビルマーヤ、ジャーの秘めた三角関係が何とも切なくて…こんなに優しさを超越した人がいるんだ…って苦しいくらいでした。

そして、、、「雪華抄」で たそのドライアイスの夢も叶って、そこからは 少しずつ鳴っていく鐘の音に「耳すま生活」だったのですね。

次回第30話はいよいよ最後の鐘。。。

「はいからさんの一族〜最後の鐘」💦 さみしい…

今日は冒頭『はいからさんが通る』はいいぞ…。で始まり、はいからさんの予告で終わる、、、

もうすぐ はいからさんも大千秋楽。

たそ の愛を感じますねピンクハート