KING & QUEEN展に行って来ました❣️

今日は美術鑑賞が元々好きという
キキちゃんLOVE友のKちゃんと一緒👯‍♀️

上野駅公園口から向かう途中一番に出会う看板ラブ

その次の看板。大雨でなくて助かりました。
でも上野公園内、天気が良かったらゆっくり
お散歩もしたかった…

キャーラブラブ見えたー‼️と興奮雷
みりおちゃんじゃないのにね😁

私達は11時からの入場券でした。
そこそこ人はいましたが多分当日券も
まだ余っている状況だったと思います。
入場も音声ガイド機器貸出のところも
スムーズに通れました。
私は音声ガイドが初めてだったので係の方が
丁寧に説明してくれました。
使い方は簡単でしたニコ

そしていよいよヘッドフォンをつけてスタート!!
いきなり「KING&QUEEN展へようこそ、明日海りおです」と みりおちゃんの美しいお声が流れてびっくり
一瞬でテンション上がりましたラブ

解説がつく肖像画は限られているのですが、
描かれた人物の生き様だけでなく、
その家族との人間模様や歴史的背景も含めて 
一つ一つが壮大なドラマのようでした。

BGMもとても合っていて、音楽だけを聴ける
ガイド番号もありました。


それにしても みりおちゃんハート
案内人としての声、王や女王や王女になりきっての声、一体何人の声色を操っていたのでしょう⁉️


音声ガイドのお仕事でもいろいろなジャンルが
あると思うのですが、
肖像画のガイドは 描かれた人物がどんな運命を
辿ったかを解説したり、その人物になりきって
言葉を発するところがあったりして 
声で表現する範囲が広いという点で 
まさに みりおちゃんにピッタリだなぁキラキラ
と思いました照れ

Kちゃんも言っていたのですが、本当に 
みりおちゃんのガイドが上手くマッチしていて、
肖像画が よりイキイキと、より立体的に
見えてくるように感じましたキラキラ

みりおちゃんも このお仕事を心から楽しまれて
いたんだなぁと思いながら聴いていました💞


数々の美術館音声ガイドを経験しているKちゃん、

今まで聴いてきたガイドと全然違った!
抑揚があって もの凄く引き込まれた!
すごく良かった〜!    
きっと みりおちゃんのこと知らない人にも
評判いいんじゃないかなぁ!

と、大絶賛してくれましたハート
嬉しい😂

そして、音声ガイド機を持っていた人がこんなに
多いのも初めて!とも。。。
ざっと見回したところ半数はいたかな❔

やはり みりおちゃんファンの力も大きいですねおねがい


音声ガイドを繰り返し聴いたりしながらゆっくり
観て、所要時間は1時間半でした。

次の入場者の為にそれ以上の長居はしない方が
よさそうですが、空いていればもう一周したい
くらい楽しかったですラブラブ

今度は天気の良い日にゆっくりと訪れたいなまじかるクラウン乙女のトキメキ



出口近くにチラシが置いてありました