先日 宙組日生劇場公演「フライング・サパ」観劇の時、サパの不思議な世界観と同じくらい惹かれたのが、日生劇場という劇場そのものでした。

劇場内の壁や天井が不規則な曲線を描いていて、
昔バルセロナで見たガウディの「カサ・ミラ」や「グエル公園」を彷彿とさせる雰囲気かあるなぁと気になっていました。

人間の世界が丸く包み込まれているような
とても幻想的な不思議な空間。。。

こういう劇場で「ポーの一族」上演してくれたら
ピッタリではないかと思ったりもしたのですが…
この点だけは 残念でした😅
キャパは足りないですしね。


その日生劇場のことが、今晩
10時〜10時半 テレビ東京系列「新 美の巨人たち」
で詳しく取り上げられるようですニコニコ
興味ある方は是非、、、

設計の意図とか、いろいろ気になっていることが
解き明かされるかな❔


そして、ナレーション担当の田辺誠一〔結構好きなのです😍〕のコメントもありました^_^

田辺誠一さんTwitter

 


画像お借りしました