今日は星組東京千秋楽をライブビューイングで観劇してきました。
大劇場開幕から9ヶ月、前代未聞の大変な時期を乗り越え、無事に幕を降ろすことができて本当に良かったです
そして華形ひかるさん、ご卒業おめでとうございます🎊
それにしても突然の中断には驚きましたね…
スクリーンが何も映らなくなり、変な音だけが聞こえてきて…てっきり中継回線のトラブルで東京宝塚劇場ではどんどん舞台が進行していってしまっているのかと焦りました。
舞台機構のトラブルでの中断。
思ったより長かったので心配してしまいましたが、人身事故じゃなくて良かった😌
礼真の「さぁ、始めるぞー!」の台詞での再開は
ピッタリでしたね^_^
こっちゃん(礼真琴)の歌もダンスも凄すぎて、ひっとん(舞空瞳)のダンスが凄すぎて、そしてステキな星組生が多くて、新生星組の完成度の高さに感動です。
劇場で1回観たのですが、その時は2階後方からだったのでオペラで気になるスターさんを追うことに必死でしたが、今日はカメラワークに任せて落ち着いて観られました☺️
こっちゃんがご挨拶で、お芝居では「礼真なのか自分なのかわからなくなる時もあった」と言っていましたが、観ている方も礼真にまこっちゃんが重なり…いいお話でした







ひっとんの踊りはしなやかで、背中と長い両腕の表現も美しくて、もうとにかく素晴らしかった!!
ひっとんの周りだけ重力が弱まっているのかと思うくらい別世界💫
こっちゃんがひっとんを持ち上げるとき信じられないくらい軽やかなのは、ひっとんの驚異的な身体能力が為せる技ですね
こっちゃんのカーテンコールでのご挨拶も
感動的でした

「3作で母親役をやって下さり、これまでの2作はバカ息子で…」との返しには爆笑でした🤣
今回やっといい息子役で、それも謝珠栄先生のお2人への愛だったのでしょうか。
台湾、香港のライブビュー会場への挨拶で、
「紅さんのお言葉をお借りしてvery シェイシェイ!」と しっかり紅さんからのバトンを受け継いだことを思い起こさせてくれる こっちゃん
こっちゃんの優しさにも心が温かくなりました。
そして何度も涙する こっちゃんのお隣で気丈に微笑む ひっとんがとても頼もしく見えました
素晴らしいコンビになりそうですね。