こんにちは☺️
こちらは急に暑さが和らいで楽になりましたが、
今日は蒸していて、朝から突然ザーッと雨が降ったかと思うと急に晴れたりして変な天気です。
いよいよ明後日16時 実写版『ムーラン』
特別配信がスタートしますね❗️
映画館で公開されず配信と発表された時は、スマホで観なければならないのか💦と
お蔵入りせず公開予定日通り配信されることを喜ぶ余裕もなく、ひたすらショックを受けていました…
自宅で観るということ自体が集中力を持続出来ないし必ず何かしら邪魔が入る🐶ので好みません>_<
が、そんなことも言っていられないので
せめてテレビ画面で観られるようにしたい、、、
と、アナログ人間な私も一念発起😅
どうやらAmazonのFire TV Stickというものが必要と知り、とりあえず購入しました。
ネットで検索すると設定は簡単で時間はかからないとのこと…でも私には難題。苦手。。。
わからないこと自体がわからない😓
数日前 悪戦苦闘しているところに帰宅した長女に手伝ってもらい、Disney +のアプリをインストール。
長女もFire TV Stickは初見だし全てをスマホで済ませる子なので あてにしていなかったのですが、やはり若い子は説明書を読んだだけで(簡単だそうです)サクサクと進められることに感心しました。
長女はHuluに入っていたようで、そちらも
テレビで観られるように設定。
そして昨日、Disney +にスマホから会員登録し、
やっとTVでも視聴できるようになりました

スゴイ❣️感動〜〜〜〜
視聴できるラインアップを見て…もう驚き。。。
凄い便利な世の中になっているのですねーー

これじゃレンタルビデオ店に行く必要がないくらいですね。
本当についていくのが大変です、、、
というか ついていけていない

でも みりおちゃん(明日海りお)のおかげで、
また新しい景色を見ることができました😆
みりおちゃんを追いかけるためでなかったら
きっと苦手意識を持ったまま…まだ当分行動出来なかったと思います。
宝塚関係はライブビューに絞れば済むことだし。
と言っても 11/3の みりおちゃんイベントまでには
何とかしなければならなかったですが😅
ところで早速 テレビ画面 Disney +で何か観てみようと探したら…
実写版『ムーラン』の製作秘話が収録された番組がありました

ドキュメンタリーのジャンル内、
『ディズニーの舞台裏』という番組の 第2話の中程に入っています。
監督のニキ・カーロ(女性)さんが、中国での壮大な撮影風景や主演のリウ・イーフェイさんのオーディション映像とともに、色々と語ってくれています。
この作品は何よりも配役が難しく、主演のムーラン役を決めるのに一年以上かかったそうです😱
運動能力に長けていて
「女優としての力量があり、男性としても通用し、
同様に女性らしい魅力も要る」という難しい役。
↑
まさに みりおちゃんではないですか❣️
声だけなのがもったいない!
一回は諦めかけて、最初のオーディションを受けなかった人を対象に行った再オーディションで
リウ・イーフェイさんに出会えたとのことでした。
"戦士であり最高のパートナー"のおかげで
力強くて たくましい作品が出来上がった、と話されていました
Disney+入っている方で興味ある方は是非ご覧になってみて下さい

プライベートもみりおちゃん関係も宝塚のことも

とりあえず今日は
ananと週刊TVガイドの発売、あとスカステ『ときめきタカラヅカSTYLE』ファーストラン

本当は『炎のボレロ』ライブ配信を観たかったのですが(今後のためにTVでU-NEXTも試しておかねば)
次女が久々に一泊だけ帰ってくるというので
やめることにしました

明日は雑誌MOE発売。←この雑誌知らなかった💦
明々後日は星組観劇&ムーラン配信❗️←ひょっとしてこの日はムーランまではムリかも…😱
その翌日は『はいからさんが通る』ライブビュー🎦
いよいよ明日、花組公演再開ですね!!
どうか台風の影響🌬が出ませんように🙏