こんにちは😃

今日は昼からダンスレッスンに行ってきました。
水曜日のレッスンはスポーツジム内でやるので
時間も70分と短く、終了後もシャワーを浴びて
スッキリおねがい
(他の曜日のレッスンは2時間、シャワーなしのスタジオなので帰りはいつも直帰なのです🚙)

その後は階下のスーパーで買い物し車で帰るので
蒸し暑さ知らずで快適です。




そして帰宅後、、、久しぶりに宝塚から離れて
『僕のワンダフルジャーニー』というワンコものの
映画をレンタル💿で観ました。




前作『僕のワンダフルライフ』より先に観てしまったのですが、ストーリーは大丈夫でした。

自粛期間中の『歌劇6月号』で、ジェンヌさん達がいろいろおススメのものを紹介してくれるコーナーで、
花組 優波慧くんが この2作は必見と…
宙組 鷹翔千空くんは『僕のワンダフルライフ』の方を挙げられていて気になっていました^_^

きっと前作から観た方が より深く味わえたのでしょうが…そちらは  また近いうちにおねがい




昨年9月から映画館で上映されていたようですが…

これ、映画館で観たら大変です💦
もう感情移入しまくりで涙涙えーん

家で、愛犬達を抱きしめながら観ました…



人間の言葉で考える犬が 寿命を全うする時に、
大好きなご主人様の
"孫娘を生まれ変わって守ってくれ"という言いつけを守るために何度も生まれ変わってくれるというお話です。

でもその裏で、すれ違う親娘問題や シングルマザー家庭の生活の厳しさ、保護犬活動のことなど、現実社会の様々な問題にも触れられていて見応えがある内容でした。

犬の目から見た人間に対する呟きが とても面白くて、うちの愛犬たちからもそんな風に見えているのかな❓など気づかされることもたびたびニコニコ

生まれ変わって 違う犬種になっていくのも
犬目線の変化があって楽しかったです^_^


涙なくしては観られない作品ですが、最後は なるほど…と納得出来る結末で心が温かくなりましたピンクハート


愛犬が全く別の犬の姿になって 再び自分の元に来てくれる、、、笑い泣き

信じられないようなことが本当にあるかもしれないキラキラそう信じることで救われるかも。

生まれ変わって巡り会えた時に すぐわかるように、その子にしか出来ない芸を うちの子たちにもしっかり教えておこう犬

でも うちの子たち、それぞれ独特な個性やクセがあるから きっと見分けられる気もしますキラキラ