今日は5組のトップスターさん達からのメッセージ動画に励まされ、元花組男役のたそさん(天真みちる)のエッセイに笑わせていただき、夜には宝塚歌劇が7月以降の再開を目指しているというニュースを知りました

各組トップスターさん、それぞれ様々な分野の人にエールの拍手👏を送ってくださいました
↓

雪組 望海風斗さん
医療現場の最前線で頑張って下さっている皆様へ
宙組 真風涼帆さん
生活に必要なお仕事をして下さっている皆様へ
月組 珠城りょうさん
不要不急の外出を控えて下さっている皆様へ
星組 礼真琴さん
休業や自粛にご協力下さっている皆様へ
花組 柚香光さん
人との距離、ソーシャルディスタンスを守って下さっている皆様へ
人のため世の中のために頑張ってもいなく、ただ気楽に外出自粛生活しているような私のような人間にまで拍手を送って下さったのですね…珠城さん、れいちゃん

恐縮です

れいちゃんの拍手👏、手の大きい人の音〜って感じで低音の響きでよかったです^_^
ファンとしても頑張らないと!と目が覚め、昨日より前向きになれる一日になったと思います

医療関係者に感謝や励ましの気持ちを伝えようと、決まった時間に拍手を送る取り組みが各地の自治体で行われていたり、国内外で拍手の輪が広がっているということは聞いてはいましたが、今の自分の生活では参加する機会もなく、あまり身近に感じてはいませんでした。
でもこうやって大好きな宝塚の公式で尊敬するトップさん達の映像を観ると、リアルに伝わって来ますね❗️
ちょうど昨日たまたま、数少ない医療関係従事者の友達2人の話を聞いたところでした。
1人は地元近くで、地域医療センターに勤める友達。
医療センター自体はコロナ対応現場最前線ではないですし、この辺りはまだ感染者は東京に比べたら微々たる数ですが、最近ヒタヒタとコロナが迫ってきている実感に恐怖を感じているとのことでした。
でもそんな中、周りの看護師さんには自らの家族と別居してまでコロナ対応に使命感を燃やして頑張ろうとしてくださる方もいると、、、
こういう方々のおかげで私たちは助けられる…本当に感謝してもし足りません

もう1人は遠くに住む昔のママ友。地方都市の個人病院の看護師さんです。
彼女の住む市では今まで3人感染者が出たそうです。
でも田舎だから噂が凄く、完治してもそこに住めないくらいの誹謗中傷、嫌がらせがあり、1人は耐えられなくなり引っ越されたらしいとのこと

感染者やその家族、医療関係従事者やその家族に対しての差別や偏見のことも問題になっていますよね

彼女自身も娘さん家族、お孫さんと同居、他人事ではありません。
コロナに感染することより、周りの人間の方がこわい…毎日ヒヤヒヤしている…人間不信になりそうだ…と言っていて、胸がつぶれる思いです

皆さん仰っていますが、とにかく私たちが出来ることは、医療崩壊をこれ以上ひどくさせないようにすることに尽きます。
医療現場やそこに携わる方々の現状や苦悩、葛藤は想像以上に過酷…
それに比べたら私の自粛生活なんて何の苦にもなりません。改めて気を引き締めて、1日でも早くコロナが収束に向かうよう願っています💫